まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Morimoto et al. (2015)により記載されたゾウムシ2 ツヤツチゾウムシ類など

アシゲクチブトゾウムシ Cyrtozemia pilipes Morimoto, 2015 分布:石垣島 アシュウツヤツチゾウムシ Asphalmus ashuensis Morimoto, 2015 分布:本州(京都府) キクチツヤツチゾウムシ Asphalmus kikuchiensis Morimoto, 2015 分布:九州(熊本県) タラダ…

日常

和文誌は2校まで完成。いや、もうだいぶん見直したからそろそろ良いかという気持ちになっている。 午前中はM1対象の授業。教室の空調が故障中で寒かった。学生たちはもっと寒くて苦痛だったに違いない。 午後はやっとJJSEの冊子が納入になったので、海外への…

セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシの夏季没姿現象その2

Adachi, S., S. Shirahama and M. Tokuda (2015) Seasonal Occurrence of Uroleucon nigrotuberculatum (Hemiptera: Aphididae) in Northern Kyushu and Mechanisms of Its Summer Disappearance. Environmental Entomology, 2015, 1–8. doi: 10.1093/ee/nvv…

Morimoto et al. (2015)により記載されたゾウムシ1 カタゾウムシ類

トヨハシヒメカタゾウムシ Arrhaphogaster inouei Morimoto, 2015 分布:愛知県豊橋市 新属 Ogasawarazodes Morimoto, 2015 ハハジマツチヒメカタゾウムシ Ogasawarazo (Ogasawarazodes) nomurai Morimoto et al., 2015 分布:小笠原母島 チチジマツチヒメカ…

分布図

本日のお仕事。 ログイン - Google アカウント Google earthやらGoogle mapやらいろいろ試してみたが、結局どれが良いのか判らなくなってきた。今のところ論文には白地図(手作り)で分布図を作り、google mapのURLを論文に示すのが良いのかと思っている。 …

初校

すっきり目覚め。午前中は溜まった事務仕事のほかに和文誌編集を行い、お昼前に何とか組み終わる。著者と評議員、それに編集委員に立て続けに初校を送りつける。ようやくほっと一息つける。 午後は、林さんと約束した和文の短報を2本と少し長めのものを1本や…

疲れた

昨夜は山迫君たちと3次会までしっかり飲み、気付いたら2時。タクシーでホテルに向かうが既に門限。その後・・・・ 一睡もせずに羽田に向かい帰松。疲れた〜 (以下、反省のために書いておく) 新宿で飲んでいたのだが、タクシーを拾ってホテル前についたが既…

東京へ

だらだら起きて編集作業。いま編集している和文誌は編集査読というシステムで、基本的には編集委員会内での査読。委員会内にきちんと見てくれる人が何人かいるので、査読機能がかなり機能している方だと思う。しかし、いきなり委員会に見せると大幅修正のこ…

オフ

昨夜はいつの間にか布団で意識不明になって子供達と寝てしまっていた。疲れていたのかも。 編集作業などしながら子供と遊んだり。

島根調査3日目

朝から暴風雨。 林さんと打ち合わせ。とっても有用な情報を聞いた。 時間が早いがやはり萬福食堂へ。刺激物は鼻に良くないので、いつもはマーラー担々麺を注文するところ、四川担々麺を注文。これはこれでおいしかったけど、やはり辛さや旨さはマーラー担々…

島根調査2日目

起床時には小雨だったがホテルを出る頃には本降りだった。 河川の調査を諦め、東へ。お昼前にはニッポンヒロコバネの分布地域に入る。数ヵ所で幼虫とその食跡の調査を行ったが、春に成虫が採れなかった場所では確認出来ず。成虫が多かった場所で幼虫を何とか…

同級生

高校の同級生からいきなりメールが来た。男子校だったから、という理由ではないが、高校時代の同級生は不義理しまくっていて、今どうしているかを誰一人として知らない。だからとても驚いた。 水生昆虫というキーワードで検索していたら偶然発見したというの…

島根調査1日目

6時出発で調査へ。まずは春に成虫がたくさん採集できたポイントへ。幼虫は難なく採集できた。 サンダンキョウヒロコバネの幼虫。冬の間も暖かい日などはジャゴケの表面に出てきて表面をハムハム食べている。かわいい。1時間で10個体くらい採集した。 これも…

耳鼻科

朝から耳鼻科に。薬を貰ってきた。でも調子悪い。 明日からの出張の準備。車で行くので無理しないようにしなくては。

忘年会1

鼻の調子は相変わらず。 昨夜、twitterに学会誌の記事を連打したら、ある方より引用の仕方を教えて貰った。確かに便利。ついでにツイートの消し方も学んだ。 午後から授業―会議―標本整理。 ちょっと街に出るタイミングが早かったので新しくできた明屋書店を…

オフ

午前中は嫁さんが地域の集まりの仕事に出かけたので子守。 午後からは学会仕事。ZooBankへの登録を全て終え、twitterにも記事をあげた。 鼻の調子はいまだワロシ。

四国生物多様性会議in西条

ゆるゆる起床。二日酔いではなかった。髪を切ってから西条へ。 たくさんのブースが出来ていてかなり盛り上がっていて驚いた。知り合いに挨拶して廻る。 お昼過ぎから四国4県の生物多様性に関する取り組みの事例紹介。どれも素晴らしかった。4つに共通するこ…

ベトナムからハゴロモヤドリガ

Hiroyuki YOSHITOMI, Ryosuke OKANO and Hong Thai PHAM (2015) New Record of Fulgoraecia bowringii (Lepidoptera: Epipyropidae) from North Vietnam. Japanese Journal of Systematic Entomology, 21 (2): 263–264. 春にベトナムに行った際に採集したハ…

タテコン

午前中は修士1回生の授業。けっこう重要なことを言ったのだが、どこまで響いてくれるだろう。ただ、鼻詰まりで聞き苦しかったかも知れない。授業後にいくつか言い忘れたことがあることに気が付いた。再来週〆切のレポートを課す。 本学農学部ではほとんどの…

Terry Erwinの75歳誕生記念

Pensoft Editorial Office (2015) Celebrating with the ‘beetle’ man: Terry Erwin’s 75th birthday. ZooKeys 541: 1–40. Terry Erwinの75歳バースデー記念で著作目録、記載した種リストなどが纏められている。もっと若いのだと思っていたので驚いた。

鼻詰まりの空模様

絶賛鼻炎中。 午前中は標本室に籠りデータ抜出。なんとか終わった。 午後からは編集作業など進める。

Brontini

Yoshida T., Hirowatari T. Taxonomic Revision of the Tribe Brontini (Coleoptera: Silvanidae) in Japan and Taiwan With Reference to Their Larval and Pupal Morphologies. Annals of the Entomological Society of America Advance Access published …

X'mas

鼻炎アゲイン

昨日の会議あたりから怪しかったが、鼻炎がぶり返し朝から調子悪い。午前中は鼻詰まりながら講義。午後はやっと入稿。次行こう!でも鼻が詰まって集中力が続かない。 お昼過ぎに事務の人から電話があり、先月末締切だった重要な書類の提出忘れを指摘される。…

カッコウムシ科 Coptoclerus

Jongok Lim, Shuhei Nomura, Seunghwan Lee, Youngeun Han & Bong-Woo Lee (2015) Record of Coptoclerus Chapin from Korea with a new species and a note on the distribution of the genus (Coleoptera: Cleridae). Oriental Insects DOI:10.1080/003053…

東京日帰り出張

空港まで送って貰い9時半の便で機上の人に。外を見ていたが、愛媛で大規模な太陽光発電を山の上の方で見つけてしまい悲しい気持ちになる。房総半島も酷かった。大規模開発としてしっかり環境調査して配慮してほしい。 少し時間があったので神田へ。今日のミ…

"ケシキスイ"

久松定智(2015)日本のヒゲボソケシキスイ科(コウチュウ目).昆虫と自然,50(6): 25-27. 久松定智(2015)日本産タマキスイ科Cybocephalidae(コウチュウ目).さやばねニューシリーズ, (17): 32-36. 久松定智(2015)日本のケシキスイ科(コウチュウ目)…