まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

とうおん子ども科学&環境会議

黒田君と伊藤君に手伝ってもらう。彼らには押し花の分科会を担当してもらった。用意している最中に伊藤君が糊を爆発させて大笑い。糊だけで笑いをとるなんてすごい。 心配だったが問題なくできたようだ。自分の方は標本箱10箱と講義。用意する時間が無くて昨…

雄の記載

雌1個体で記載されたこれの雄の記載を行うべく調べている。青緑色と銅色とは違う種かと思っていたがどうも同一種の色彩変異のようだ。左が雄で右が雌。

ビロードハマキ

息子が階段に派手な蛾みたいのが止まっていたと言うので見に行ったら本当に派手な蛾だった。 ビロードハマキ。久しぶりに見た。

体調不良

北海道出張前くらいから何だか体調不良。先週からは、疲れた時やお風呂に入った後などにひざの裏やお腹に蕁麻疹が出て痒くて痒くて。2010年の秋〜夏、2011年春、2012年春と苦しめられ、この数年は全く出ていなかったのに。昨夜は辛抱できず2012年の残りの薬…

Cercyon2種の幼虫の棘毛相

Miguel Archangelsky (2016) Chaetotaxy and larval morphometry of Cercyon praetextatus (Say) and C. quisquilius (Linnaeus) (Coleoptera: Hydrophilidae: Sphaeridiinae) and their phylogenetic implications. ARTHROPOD SYSTEMATICS & PHYLOGENY, 74(…

ハチネジレバネ幼虫の頭部

Pieter Knauthe, Rolf G. Beutel, Thomas Hörnschemeyer & Hans Pohl (2016) Serial block-face scanning electron microscopy sheds new light on the head anatomy of an extremely miniaturized insect larva (Strepsiptera). ARTHROPOD SYSTEMATICS & PH…

有剣類の姉妹群

Dominique Zimmermann & Lars Vilhelmsen (2016) The sister group of Aculeata (Hymenoptera) – evidence from internal head anatomy, with emphasis on the tentorium. ARTHROPOD SYSTEMATICS & PHYLOGENY, 74(2): 195–218. 頭部tentoriumを詳細に調べた…

イランのマルトゲムシ上科

Manfred A. Jäch, Hadi Ostovan, Hassan Ghahari, Andreas Pütz (2016) Annotated checklist of Byrrhoidea(Coleoptera: Byrrhidae, Elmidae, Limnichidae, Psephenidae) from Iran. Elytron, 28: 65-78.

フィリピンの水生甲虫相

Hendrik Freitag, Manfred A. Jäch & Günther Wewalka (2016) Diversity of aquatic and riparian Coleoptera of the Philippines: checklist, state of knowledge, priorities for future research and conservation. Aquatic Insects, DOI: 10.1080/016504…

ヒメカゲロウ科の分子系統

Ivonne J. Garzón-Orduña, Imelda Menchaca-Armenta, Atilano Contreras-Ramos, Xingyue Liu and Shaun L. Winterton (2016) The phylogeny of brown lacewings (Neuroptera: Hemerobiidae) reveals multiple reductions in wing venation. BMC Evolutionary…

Hexachaetus

MINGYI TIAN, THIERRY DEUVE (2016) Re-definition and review of the Oriental genus Hexachaetus Chaudoir, 1871 (Coleoptera: Carabidae: Orthogoniini). Zootaxa, 4169(3): 540–554.

Clinterocera

J. KRIKKEN (2016) First records of the cremastocheiline genus Clinterocera Motschulsky, 1858 from the Indonesian island of Sulawesi, with description of a new species (Coleoptera: Scarabaeidae: Cetoniinae). Zootaxa, 4170(2): 393–400. アリ…

Hybothoracaphis

JING CHEN, LIYUN JIANG, GEXIA QIAO (2016) Hybothoracaphis, a new genus of Nipponaphidini (Hemiptera, Aphididae, Hormaphidinae) from China and its phylogenetic placement based on multiple genes. Zootaxa, 4170(2): 375–383. RGで論文を見つける…

Sclerotia Ballantyne, 2016

LESLEY A. BALLANTYNE, CHRISTINE L. LAMBKIN, XIN LUAN, YUVARIN BOONTOP, SORASAK NAK-EIAM, SUTTISAN PIMPASALEE, SOMMYOT SILALOM, ANCHANA THANCHAROEN (2016) Further studies on south eastern Asian Luciolinae: 1. Sclerotia Ballantyne, a new gen…

M1

和文誌の編集を終え著者に校正を送りまくる。 最終原稿を編集に送る。 今週〆切の報告書に着手。半分くらい終える。 帰るとファイターズがM1になっていた。今日は生産的で良い日であった。

新幹線

車掌「お客様の中に爬虫類学者か生物学者の方はいませんでしょうか?」 私 「私はそうですが」 車掌「お手数ですが、こちらに来て下さい」 私 「ああ、これね。これはシマヘビ。無毒で可愛いですね」 http://www.sankei.com/affairs/news/160926/afr16092600…

運動会

息子の運動会。驚くべきことにリレーの選手に選ばれていて応援していたが、1人抜かれて2位に。 お昼ごはんを食べ終わったころに土砂降りになって中止に。みんなほうほうの体で逃げ出す様が、自分もそうだったが、何だかおかしかった。 午後からは和文誌編集…

トラップ

朝一でトラップ回収&新たなトラップ設置。新しい方はちょっとしたことを調べるつもりで1週間のみ設置予定。コブたたきの人がいて声かけたら1個しか取れないとのこと。台風のせいで叩けるようなところに落ち葉がないと嘆いていた。 午後は子供たちの相手。夕…

アクセプト

松野君がファーストの投稿論文がZTにアクセプトになった!良かった良かった。3月に投稿してここまで長引いてしまったのは私の怠慢。本当に申し訳ない。でもこの間に重要な関連論文が数本出て、それらを引用できたのはとても良かった。この論文は日本の水生昆…

課題研究

朝から発表会を覗く。かなり立派な研究も多く驚かされた。高校生に研究をやらせると言うのは、本当に難しいと、自分も2人受け持ち実感した。もし今度同じように受け持ったらもう少しいろいろやらせることができる気がする。

Hiekecyphon

B. Klausnitzer (2016) Zur Kenntnis von Cyphon brevicollis LeConte, 1865 und Beschreibung von Hiekecyphon n. gen. (Coleoptera, Scirtidae). Ent. Bl. Col., 112(1): 001-008. Cyphon brevicollis LeConte, 1865にHiekecyphonという新属を設立。確かに…

カッコウムシの化石

J. KOLIBÁˇC and D. HUANG (2016) The oldest known clerid fossils from the Middle Jurassic of China, with a review of Cleridae systematics (Coleoptera). Systematic Entomology, 41: 808–823. モンゴルからカッコウムシ科の最古の化石が発見された。

Hydrocyphon

B. Klausnitzer (2016) Eine neue Art und Anmerkungen zu bereits bekannten Arten der Gattung Hydrocyphon L. REDTENBACHER, 1858 (Coleoptera, Scirtidae). Linzer biol. Beitr., 48(1): 535-550. Hydrocyphon bicolor種群の1新種, Hydrocyphon flavidul…

Gryposmylus

Shaun L. Winterton, Yongjie Wang (2016) Revision of the genus Gryposmylus Krüger, 1913 (Neuroptera, Osmylidae) with a remarkable example of convergence in wing disruptive patterning. ZooKeys 617: 31–45. マレーシアから1新種G. pennyi sp. n.…

カマキリの雄の左右非対称交尾器

Kosei HASHIMOTO, Koh SUZUKI and Fumio HAYASHI (2016) Unique set of copulatory organs in mantises: Concealed female genital opening and extremely asymmetric male genitalia. Entomological Science, doi: 10.1111/ens.12219

Yamatochaitophorus

Li-Yun Jiang, Jing Chen, Ge-Xia Qiao (2016) Yamatochaitophorus yichunensis, a new species of aphid (Aphididae: Chaitophorinae) from northeast China. ZooKeys, 612: 41–49.中国からYamatochaitophorus yichunensisを記載。日本のYamatochaitophorus…

島のカンタリジンワールド

Kosei HASHIMOTO and Fumio HAYASHI (2016) Cantharidin world on islands: Species diversity of canthariphilous arthropods in the Izu–Ogasawara Arc.Entomological Science, doi: 10.1111/ens.12184 島でのカンタリジンワールドは単純だったということ…

Microcara explanataの再記載

Klausnitzer, B. (2016) Zur Kenntnis von Microcara explanata LECONTE, 1863 (Coleoptera, Scirtidae) aus Nordamerika (208. Beitrag zur Kenntnis der Scirtidae). Linzer biol. Beitr., 48(1): 519-522.

買い物

ショッピングモールに行きザックを購入。今まで野外で使っていたザックは古くなり洗っても汗臭くてもう変え時だった。学生時代からだから25年近く使っていた。

トラップ

天候が安定しないので期間が短いけど朝早くにトラップ回収。上は霧に包まれていた。