まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ニッチェ・ライフ Niche Life

2020年も終わろうというまさに追い込まれた時に公開というのはかっこいい。ニッチェ・ライフの8号が公開された。 https://niche-life.com/series/ 私も1本投稿している。アマチュア研究者に読んでもらいたい内容。あと、学部生で博物学的活動に興味がある人…

Acoptolabrus

K. Akiyama, T. W. Jang, Y. H. Park, T. Shinohara, J. Konuma, H. Liang, K. Kubota, T. Sota, R. Ishikawa, J. L. Kim, J. K. Kim, Y. Takami (2020) Phylogeographical analysis of character displacement in feeding phenotypes of snail-feeding Acop…

アメリカのDascillidae

M. Andrew Johnston and Matthew L. Gimmel (2020) Review of North American Dascillidae (Coleoptera: Dascilloidea), with Descriptions of Dramatic Female Wing Reduction. The Coleopterists Bulletin 74(4), 731-757.

オオキノコムシ科のmetendosternite

Italo Salvatore De Castro Pecci-Maddalena, Cristiano Lopes-Andrade, Paul Skelley (2020) The metendosternite and penile flagellum: two unexplored character systems of pleasing fungus beetles (Coleoptera: Erotylidae). Zoological Journal of t…

A HAPPY NEW YEAR 2021

Taxonomy

MDPIからTaxonomyという新しい雑誌が出たようだ。HP MDPIはAPCがかかるし個人的な好みでたぶんこの雑誌には投稿しないと思うが、今後の動向に注意しておきたい。

オフ

朝から強風。寒い。 JJSEが出版になった。今回はすごい発見やカッコいい論文が多い。その中でもヤコブソンムシとオオキバミイロカッコウムシ、マミジロノミバッタ、オガサワラウマオイはすごいし、ウスバカゲロウと中国のカミキリ論文はカッコいい。Twitter…

日常

通常出勤。本当は書類仕事など残っているけど顕微鏡を覗いて来年前半に投稿予定の論文の虫を観察。構想はできた。あとは写真撮影と原図作成と計測と記載だ。 ElytraとRostria等々が届く。皿が嶺のIshikawatrechusが遂に記載された。素晴らしい。 午後から今…

コケ食ガガンボ

Imada, Y. (2020) Moss mimesis par excellence: integrating previous and new data on the life history and larval ecomorphology of long-bodied craneflies (Diptera: Cylindrotomidae: Cylindrotominae). Zoological Journal of the Linnean Society, …

ホサカヒメコケムシ

Hoshina, H., H. Fukutomi & K. Watanabe (2020) A new species, Euconnus (Euconnus) hosakae sp. nov. (Coleoptera: Staphylinidae: Scydmaeninae) from Honshu, Japan. The Memoirs of the Research and Education Center for Regional Environment, Fuku…

輸入品から発見されたホソヒラタムシ科

吉田貴大(2020)日本の港湾・空港において輸入品から発見されたホソヒラタムシ科(甲虫目)とその識別法.都市有害生物管理,10: 51-66. 重要論文。ヒラタムシ上科の分類という基礎で超マイナーな専門家が日本に居てくれたからこそ出た論文。ここに挙げられ…

ナウシカ

昨日は「風の谷のナウシカ」が金曜ロードショーで入っていたので娘と一緒に見た。何度見ただろうか。とにかくジブリ作品の中で一番好き。昨夜の放送はデジタルリマスター版なのだろうか、色彩が以前見た時よりも鮮やかな気がした。あと、画角も何か気になっ…

オフ

寒い。 リビングで仕事。午前中は昨日締め切りの書類作成して提出1件。すみません、すみません。あと、著者へPDFを送付。E誌とR誌も出版されたようで数名からPDFが送られてくる。冊子を見る前からこうやって論文を読めるのは嬉しい限り。 午後からは査読原稿…

ラオスのヒトクチタケからツツキノコの1新種

T. Kobayashi (2020) A New Species of Acanthocis Miyatake (Coleoptera, Ciidae) from Laos. Elytra, Tokyo, New Series, 10 (2): 291–294. 日本とオーストラリアから3種が知られるAcanthocis属の1新種をラオスから記載、Acanthocis laoensis sp. novと命…

ムロマルグンバイ

Jun SOUMA (2020) First record of the lace bug species Acalypta gracilis (FIEBER, 1844)(Heteroptera: Tingidae) from Japan proper. Rostria, (65): 66-70. ムロマルグンバイAcalypta gracilis (FIEBER, 1844)を北海道から日本初記録。日勝峠で採れてい…

タケワタフキヒゲマダラアブラムシ

瀬島翔馬(2020)タケワタフキヒゲマダラアブラムシの本州からの初記録.Rostria, (65):43-44. タケワタフキヒゲマダラアブラムシPhyllaphoides bambusicola Takahashiを茨城県と神奈川県で記録。日本では杉本(2019)により九州(福岡県)から初めて報告…

日常

午前中は編集作業の残り。ZBへの登録は終了。 お昼から高校に残されていた桑田さんの遺品の残りを引き取りに行く。液浸標本は干上がったりデータが無かったりと状態が悪く少しだけ引き取ってきたが、残りは高校側で処分するとのこと。トンボの標本もあったが…

Ommatidae

Y.-D. LI, E. TIHELKA, S. YAMAMOTO, D.-Y. HUANG, C.-Y. CAI (2020) A close affinity of the enigmatic genus Stegocoleus with Lepidomma revealed by new fossil evidence (Coleoptera: Archostemata: Ommatidae). Palaeoentomology, 3(6): 632–640.

コメモのホスト

W. TOKI, M.-C. CHIU, C.-G. HUANG and W.-J. WU (2020) Larval host plants of two lizard beetles in the genus Tetraphala (Coleoptera, Erotylidae, Languriinae, Languriini) from Taiwan, with a host plant list of Languriini. Entomological Scienc…

Melolontha incanaの幼虫

Jia Z-C, Fang H, Jiang L. (2020) Morphological description of the white grub Melolontha incana (Coleoptera: Scarabaeidae: Melolonthinae: Melolonthini). Microscopy Research and Technology, 2020: 1–8. https://doi.org/10.1002/jemt.23653

ヒメトラハナムグリの幼虫

Xu-Ming Dong, Zhi-Chao Jia, Lu Jiang (2020) Morphological description of the third instar larva of Lasiotrichius succinctus hananoi (Sawada) (Coleoptera: Scarabaeidae: Cetoniinae: Trichiini), using scanning electron microscopy. Microscopy …

島嶼の昆虫の飛翔能力の欠落レビュー

Leihy RI & Chown SL. (2020) Wind plays a major but not exclusive role in the prevalence of insect flight loss on remote islands. Proc. R. Soc. B 287: 20202121. https://doi.org/10.1098/rspb.2020.2121

日常

午前中は鳥類調査のお手伝い。4地点廻り、何とか終了。今日は昨日よりも暖かく辛くはなかったが、それでも疲れた・・・・ 午後から出勤。でも半分廃人状態。早めに帰宅し早めに就寝。明日からは通常に戻さねば。

カラカネチビキマワリモドキ

MASUMOTO, K. and K. AKITA (2020) Six New Tetragonomenes Species Related to T. palpalis (Kaszab, 1941) (Coleoptera,Tenebrionidae, Stenochiinae, Cnodalonini) from Thailand, Laos and Vietnam. Miscellaneous Reports of the Hiwa Museum for Natur…

Aleocharinae

I. Orlov, R.A.B. Leschen, D. Z yła and A. Solodovnikov (2020) Total-evidence backbone phylogeny of Aleocharinae (Coleoptera: Staphylinidae). Cladistics (2020): 1–31. https://doi.org/10.1111/cla.12444 形態形質とDNAによる系統解析。特に分類学…

ミヤマヒラタチビコメツキ

Arimoto K & Arimoto H (2020) The genus Nipponodrasterius Kishii (Coleoptera, Elateridae, Agrypninae), a junior synonym of the genus Gamepenthes Fleutiaux (Coleoptera, Elateridae, Elaterinae), with review of the Japanese Gamepenthes species…

東アジアのセスジムシのカタログ

C.-B. WANG (2020) Catalogue of rhysodine beetles (Coleoptera: Carabidae) from East Asia. Zootaxa 4895 (4): 541–558. 3族7属22種のリスト。

コメダマの化石

Jyrki Muona (2020) The late Cretaceous amber Eucnemidae fossils from Myanmar. Entomologische Blätter und Coleoptera, 116: 1-27. ミャンマー琥珀化石を基にコメダマの8新属20新種を記載。

日常

5時起床で今日も調査。2地点まわる。お昼過ぎには帰着。 午後は買い物。車も人の出も多いものの、例年の師走と比べて殺気だった感じがなく、日常の延長のような雰囲気がする。とても良いと思う。

日常

ここ2日は鳥類調査のお手伝い。朝早いのと寒いのだけで、時間も短いし歩くだけで、全くきつい調査ではないが、寒さにやられて午後には目がしばしばで頭もぼっとして使い物にならない。仕事などいろいろやらねばならないことが山積。読みたい論文も山積・・・・あ…