まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

猛暑の影響?

先週から急に涼しくなったので朝のランニングを再開している。石手川沿いを走ると、カラムシにフクラスズメの幼虫が多く、群落を食い荒らした挙句、食べ足りないのか周囲のあちらこちらに歩いて移動して行っている様を見かける。猛暑のせいか、フクラスズメ…

論文チェック

今日はほぼ一日研究に費やす時間が作れそうだったが、学生の相談やら学会事務やらに追われ、結局自分の研究には着手できず・・・・ 夕方からAさんの論文のチェック。働き始めて1年目にも関わらず論文を出そうというやる気が素晴らしい。しかし原稿は粗い部分…

晴れた

昨日から北大の岡田君が標本調査に来ている。昨夜は学生4人と「じい家」で飲んだ。まぁ美味しかったが、少し高目かな。立地上仕方ないかも。岡田君は相変わらずで嬉しい。 雨もあがりすがすがしい秋空のもと、少し重い頭で歩いて出勤。

試験結果

某資格試験結果が葉書で届く。 不合格。 しかし意外に点数が良く、あと一歩という感じ。もう少し勉強すれば受かるかも。来年も受ける?

オフ

昨日に引き続きエミフル松前へ。 お昼は「ラーメン一興」でこってりこく味。以前から気になっていた店。旨い。久しぶりに美味しい豚骨に出会えた。テーブル上のトッピングの辛子高菜も鰹節の味が効いて美味しかった。しかしこの味とラーメンの雰囲気はどこか…

オフ

昨夜は息子よりも早く寝てしまった。10時過ぎに岡田君から連絡があったが、寝ぼけながら応対。 クマソを採りに北条へ。しかし発生場所が解らず敗退。そのまま南下しつつ買物など。最終的にエミフルまで行く。松前公園横の3面護岸でメダカを見つけたので車に…

最近感動した言葉

某飲み屋にて。

蛾に目覚めたK君

この前、久しぶりにK君のブログを覗くと蛾に目覚めたようで、蛾の写真ばかり。中には撮影したことが無い種も入っている。 ・・・・先に始めたのは俺なのに・・・・・ ということで悔しいので、今年一番嬉しかった蛾を自慢で貼っておこう。 ニジュウシトリバ…

「鳥類等に関する風力発電施設立地適正化のための手引き」案

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12938 10月15日締め切りでパブコメを募集している。資料は5章と付属資料で成り立っており、かなりの力作。中身のいくつかは仕事で絡んでいたものだが(現地データを取っただけ)、このように解析に使われると…

記念パーティー

夕方から高須賀君の学会賞受賞記念パーティー。

秋来ぬ

秋来ぬと目にもさやかに見えて来た感じ。歩いて登校したが、いろいろ秋っぽさを見つけた。 学会での刺激が冷めやらないうちにと研究をしたかったが、小仕事に追われる。 昼からは学位授与式で、山迫君が無事学位を修得した。良かった。学位は、表向きはとっ…

【書評】 「あの日にドライブ」  萩原浩

帰りの機内で読了。お気楽に読めて楽しめた。人の生き様はその人が真面目に向かった結果であれば尊いものであり、それは自分自身の道もまたしかりである。腐ることなかれ。 しかしすっきりしない。読むのは初めてなはずなのに、どこか読んだことあるストーリ…

【書評】 「虫をとおして森をみる」 岸本圭子

行きの機内で読了。女性研究者の視点でフィールド調査に挑む面白さを書いている。 何が一番大切かって、何事も自分自身が楽しいかどうかである。著者がフィールド調査にかける情熱だけでなく、楽しんでいる様が垣間見ることができ、読んでいてとても楽しい気…

帰松

雨音で目が覚める。昨夜は3時まで宴が続いたとのことで、高須賀君以下学生3人は死人のよう。ホテルからタクシーで空港へ。 空港で吉澤さんと林さんにお会いする。林さんとは11月の再会を約束して別れる。 羽田空港での待ち時間が長く、スタバへ。久松君の原…

学会3日目

朝から真面目に講演を聞く。幾つか思うことがあった。松村さんの発表は良かった。それに高須賀君の発表も想定通りの質問が来て、笑える位だったが、準備万端だと実力が出せないという凡人には考えられない状態を演じていた。 午後の小集会を2つ出て、そのま…

学会2日目

6時晴れやかに起床。昨夜は若手の飲み会に参加できず、不完全燃焼。だから二日酔いではなかった。散歩がてらコンビニに行く。途中住宅街にキネマを見つけてしまい、みるとこの前見逃したあの映画をやっているではないか!誘惑に負けてしまいそう。 朝一から…

昆虫学会

朝から快晴。意外と暑い。 今回は自分自身の発表がないので、気楽に発表会場を見てまわる。

やばい

最近、まあ以前からとも言えるかも知れないが、ボケボケしている。怪我したり車ぶつけたり。 昨夜から今朝は財布が無くてバタバタした。警察署にまで電話してしまった。結局、車の助手席の下から出て来た。 気をつけようっと。

山形へ

朝一で研究室に顔出してメールチェックと原稿のリバイスとその再投稿。その後、博物館へ。新田君と菅谷君に手伝って貰い、幼稚園児50人の案内。そういえば、我が博物館は昨日で入館者5万人を突破した。そのうち約1/5は6日間の昆虫展。 バタバタと山形へ。羽…

晴れる

昨日から急に過ごしやすくなった。とくに夜は涼しい。 朝から快晴。 農場で自然観察会。共通教育科目なので、農学部の学生が全くいない。 PPによる事前授業は準備不足だったし少し専門過ぎる内容だった。外ではいきなりオオタカが飛び出し驚いたが、他はイマ…

標本貸し出し

最近の貸出。

お帰りなさい

お帰りなさい、の会を「ばっちこい」で開催。夜に来るのは初めて。酒もつまみも美味しかった。教員3名と4回生(小池さん)+高須賀というなかなかのメンバーで濃い話をつれづれに語る。 北大のO君から電話。今月末にこっちに来るかもという話。楽しみ。

高須賀君の帰国

珍しく午前中が空いていたので、論文書き。ちょっと進んだが、先が見えない。 午後からは一転、会議等いろいろ立て込む。 今週末の学会に向け、高須賀君が帰国した。早速雑談。モチベーションの維持が難しいというのが、向こうでの悩みのようだ。

指の怪我

指の怪我は治りがあまりよくない。皮膚だけでなく、肉もスパッと切ってしまったので、血が結構出た。で、怪我の根元を縛って止血したのだが、その晩の飲み会で結構飲んで血が止まらず止血したまま。長時間の止血はよくないから翌朝に一度解いたのだが血が止…

砥部ZOO

息子との約束で暑い中、動物園へ。やはり来園客は少ない。ツクツクボウシがうるさい。暑さにバテバテ。 お昼は33号沿いの「ゆうゆう亭」。天ざるうどんとおろしぶっかけを注文。まあまあ。麺のコシがすごい。 その後、息子と一緒に髪切り。すっきりする。 一…

Aegialites

Hojito, S., N. Kobayashi and H. Katakura (2010) Population structure of Aegialites beetles (Coleoptera, Salpingidae) on the coasts of Hokkaido, Northern Japan. Zoological Science, 27: 723–728. こういうデータが出つつある、ということを風の噂…

Phreatodytes

Kato, M., Kawakita, A., Kato, T. (2010) Colonization to Aquifers and Adaptations to Subterranean Interstitial Life by a Water Beetle Clade (Noteridae) with Description of a New Phreatodytes Species. Zoological Science, 27:717-722. こんなと…

オフ

二日酔い。10時過ぎまでダラダラする。 昼前から行動開始。 午後は札幌からのお客様3人を案内。私を名指しで指名してきたので何事かと思っていたら、札幌の友人の友人だった。標本室でいろいろ標本を見せる。 夕方には愛蝶会のセミナー。岡山の難波さんをお…

博物館実習10日目

朝一で息子と散歩。少しだけ涼しかった。 実習最終日。午前中でだいたいの展示品は完成。短期間でここまで作ったのだから素晴らしい。午後はその発表会。作業を愉しんだところはそれが表れていて良かった。 小さな作業をしていて、よりによってカッターで指…

博物館実習9日目

いよいよ佳境。展示品作成。学生達はかなり集中して作業していた。明日が最終日。少し寂しい気持ちすらするが、とても疲れた〜 九大から奥寺君と大原君が標本調査に来る。昨日から来る予定が車が途中で故障してしまったとのことで、今朝からの調査となった。…