まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

飲食店の入れ替わりが激しい件

昨夜の夕食は、以前に食べたことある中華料理屋に行こうと思ったが、行ってみたら店が閉店していた。意外においしいところだったし立地も悪くなかったので驚いた。松山は飲食店の入れ替わりが激しい気がする。 札幌も飲食店の入れ替わりが激しい街だった。地…

ジュラシック・ワールド

衣山のレイトショーの3Dで見る。人気があるのか、松山では珍しく6割くらい人が入っていた。 恐竜の大きさの設定が時々おかしいように思ったが、そこは愛嬌。前作までも同様。 モササウルスがやはりカッコ良かった。TVのCMで見てこれだけは大画面で見たいなと…

オフ

お盆休みは強制的に休めという上からのお達しがあったので(昨日はちょっと出て行ったけど)、家で作業。 EJTの改稿を終え、再度チェックしてから戻す。すぐにアクセプトされると良いな。 (夕方にアクセプトされた、早杉) RBZに投稿した原稿はすぐに原稿受…

今日はパキタ記念日

中3の私は、受験の息抜きということで家族で日光の湯元に。その時、家族と離れて単独で菅沼に行き、パキタを採集した。昆虫を狙って採集に行き見事に採集したという最初の経験。1987年8月13日。このことがきっかけで、昆虫採集にのめり込み、将来の道を決定…

telegraphic style

査読結果に従って改稿中。1つ気になったことがあるので書いておく。ここ最近の査読で、おそらく別の査読者に別々に2回も同じ指摘を受けた。 動物の記載文は英語の場合、伝統的にtelegraphic style(電報文)で書く。例えば、 Elytra is oval. Its lateral …

お盆

朝から放置していた和文の論文原稿と向き合う。このお盆休み中は1日1本和文原稿を仕上げようと考えている。・・・・終わらなかった。 夕方にミュージアムへ。久松君の標本調査につきあう。ゾウムシを少し整理した。 お盆だからか、街中にも家の近くの幹線道路に…

明日から夏休み

教員も明日から強制的に休み。すでに休みに入っている人も多そうだし学生は半分以上来ていない。粛々と書類仕事などをこなす。 夕方からどこかに行こうかと思っていたら、学生たちが高縄山でライトをするというので飛び入り参加させてもらう。林内を徘徊して…

撤収

二日酔い度3。ゆるゆる起きて撤収作業へ。学生が多かったので早く終わった。 午後から打ち合わせ1件。 疲れていたので早めに帰宅。

Cucujoidea

JA. ROBERTSON, A S´LIPIN´SKI, M MOULTON, FW SHOCKLEY, A GIORGI, NP LORD, DD MCKENNA, W TOMASZEWSKA, J FORRESTER, KB MILLER, MF WHITING and JV MCHUGH (2015) Phylogeny and classification of Cucujoidea and the recognition of a new superfamily…

Cleroideaの系統

Bocakova, M., Bocak, L., Gimmel, M.L., Motyka, M. & Vogler, A.P. (2015). Aposematism and mimicry in soft-bodied beetles of the superfamily Cleroidea (Insecta). —Zoologica Scripta, doi:10.1111/zsc.12132 ざっと目を通したが、特に面白いことは…

昆虫展5日目

最終日。 昆虫教室も2日目。好評だったし、事故もなく良かった。細心の注意を払い、参加申し込みも厳密にしたので、それも良かったが、中には枠が限られていたので参加出来なかった人もいた。 588人の来場者で、目標の4,000人には20人届かなかった。 夜はビ…

ナガヒラタムシの1齢幼虫

YAVORSKAYA M.I., KOJIMAK., MACHIDA R. & BEUTEL R.G. 2015. Morphology of the first instar larva of Tenomerga mucida (Chevrolat, 1829) (Coleoptera: Archostemata: Cupedidae). Arthropod Systematics & Phylogeny 73 (2): 2392-58. 著者にPDF貰う。…

クロジャコウカミキリ@徳島

徳島でクロジャコウカミキリ採れているんだ。それも西川さんのご自宅の近くではないか!知らなかった。 お盆休みは、これとビワキジラミ(これも外来種)を狙いに徳島に行ってこようかしら。

昆虫展4日目

Apeで朝の勉強していたら岡安君に見られた。何となく気恥ずかしい。 昆虫教室。樹脂封入標本作成。学生主体で行わせているので、できるだけ黙って後ろでじっとしているつもりが、いろいろ口出してしまい少し反省。標本もすごく良くできていたし、教室の運営…

昆虫展3日目

朝からバタバタ。1300人も入った。 後片付けをさぼり、こそこそ街へ。早く着いたので近くでラーメンを掻き込み会場へ。MIYAのライブ。やはり年齢層高めで女性が多い。ややアウェイ感。 良かった。こんなに大人しく座っているライブは初めてだった。ちょっと…

昆虫展2日目

朝から暑い。かなりの人入り。 午後は農学部のオープンキャンパス対応で農学部へ。昆虫の研究をしたいということで来た専門学校生・高校生に会う。高校生のうちから研究室狙い撃ちで進学してくると言うのは昆虫の世界では珍しくないが、そういうのは全体とし…

昆虫展初日

昆虫展が始まった。今日は450人ほどの来館者。

ヨツモンカメノコハムシ成虫・幼虫

準備

朝から快晴。研究を少しだけ。どんな時でも息をするように研究・執筆をせねば。 準備はバタバタ。でも今年は新入生を含め、人手が多いので順調に進む。 夏はやっぱりミュージアムカフェのタコライス。ちょうど残り1個だった

嵐前の静けさ

アペでパンの朝食を食べながら研究。ノートとスケッチと携帯で論文PDFを広げながら朝から妄想するのは、何とも贅沢で楽しい。大学から近いし静かなのは良いけど、コーヒーが美味しくないのが残念。集中してたら出勤が遅くなってしまった。目下、系統解析のOT…

ヤママユ成虫・幼虫

マダラクワガタ成虫・幼虫

別刷り請求

中国から別刷り(PDF)の請求が来た。5年も前の、かなりマイナーな論文だったので、驚いた。他の論文で気になったものがあれば送るからと、自身のHPのcontribution listのURLを教えた。すると中国からはGoogle siteは見れないという返答。これにも驚かされた…

オフ

昨夜は帰宅後に、ビール飲みながら久末君から借りているスターウォーズのDVDを見て夜更かししてしまった。復習に余念ない。 今日のブランチはマック。ちょっと店内がうるさく、仕事が捗らなかった。 午後から研究室。数日後に昆虫展をひかえ、みんな忙しい。…

オフ

最近忙しい。 学生から頼まれた買い物をしてから、最近オープンしたはなみずき通のスタバへ。2時間ほど研究。居心地良い。 お昼になったので今度は隣のラーメンくーたへ。聞いた名前だと思い日記を見直すと、5年前に家族と食べていた。思い出した。今は閉店…

夜間徘徊

池田君、奥君、石田君、森君と共にカブクワ採集に。よりによって長靴を忘れ、テバのサンダルしかないので、採集は専ら学生に任せた。ライバルが多く、成果は芳しくない。日付が変わる前に撤収。月が綺麗。 花外蜜腺(extrafloral nectary)に来たヒメカメノ…