まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

オフ

子供たちが普段からよく遊んで貰っている上の階の家族が、両親と上の子がインフルエンザでダウン。ということで、5歳の下の子をほぼ一日預かる。うちは親が2人ともダウンすることが今まで無かったけど、考えるだけでぞっとする。 午後は東温市の公園に行くが…

試験官

昨夜は飲み過ぎて記憶が途中から曖昧。いけないなぁ…反省してしばらく禁酒! 午前中は某試験の試験官。評価はいろいろ難しいなぁ。 午後からは子守。夕方から今度は嫁さんが飲み会だったので、子供達2人を連れてガストで夕食。

歓送迎会

朝一でPCを立ち上げるとwindows10へ勝手にバージョンアップされる画面になっていて、急いで元のwindows7に戻す。危なかった危なかった。と思ったら、ネットにも繋がらないし日本語入力も出来ない状態に。いろいろ試すが全くダメ。困った困った。仕方ないので…

標本調査

相良君の標本調査は今日まで。今日は朝から付き合って標本室に籠る。いろいろ話をする。この2年間で彼はいろいろ学んで成長したことが判るところと明らかに勉強不足なところもある。今後に期待。いや2年間でよくやっていると客観的に思える。 午後は会議。 …

カッコいい!スカシバ

Yagi, S., T. Hirowatari, Y. Arita (2016) A remarkable new species of the genus Teinotarsina (Lepidoptera, Sesiidae) from Okinawa-jima, Japan. ZooKeys 571: 143–152. めちゃくちゃカッコいいスカシバ、Teinotarsina aurantiaca Yagi, Hirowatari & …

相良君

午後から相良君が来松。2年ぶり。 黒田君と十河君を誘って「にわ・とりのすけ」へ。意外と安くて美味しかった。平日だというのに結構人が入っていて繁盛していた。飲み足りなくて歩いて「NOBU」へ。こっちはお客が少なかった。 ちょっと飲み過ぎた。

投稿

某誌に半リジェクトされた原稿をZTに再投稿。今度こそすんなり行きます様に!面白いし丁寧で良い原稿だと思うんだけどなぁ。私はセカンドだけど、成り行きでコレスポをしている。見返すと昨年7月1日に返されていた。約半年間も寝かせてしまったことになる。…

NHMの昆虫標本の自動デジタル化

Hudson LN, Blagoderov V, Heaton A, Holtzhausen P, Livermore L, Price BW, et al. (2015) Inselect: Automating the Digitization of Natural History Collections. PLoS ONE 10(11): e0143402. doi:10.1371/journal.pone.0143402 これすごい。うちでもや…

オーストラリアのマルハナノミ9

Zwick, P. (2016) Australian Marsh Beetles (Coleoptera: Scirtidae). 9. The relations of Australasian Ypsiloncyphon species to their Asian congeners, additions, mainly to Petrocyphon and Prionocyphon, and a key to Australian genera of Scirti…

オフ

和文誌は初校まで漕ぎ着けた。編集委員会と評議委員と著者に初校を矢継ぎ早に送りつける。1つ大きな仕事を終えてホッとした。3月中には印刷されるペース。4月頭に台湾に数日行くことにしたので何とか間に合った。 朝からバスで街に行く。暖かく薄着。 生物大…

オフ

ちょうど1週間前に補助輪をとったのだが、たいして練習していないのに乗れるようになっていた。驚いた。息子の時は、1年生になる前に、さんざん苦労させられ、怒りながら泣かせながら1か月ほど特訓してやっと乗れるようになったのに。娘は息子よりも1年早く…

修士

この4月から進学してくる伊藤君が修論の相談に来る。結局、甲虫類の分類をテーマにすることになったのだが、うーん、いろいろ考えるところがあった。 学生時代は時間があるのだから、やりたいと思うことがあるなら、そのことに自分自身で考えたり悩んだり調…

Rostria59号

届いていた。分厚く素晴らしい。アトジロサシガメには驚かされた。これってベトナムに居たような。 今回は原稿を用意していたのだが、間に合わなかった。次号にはぜひ間に合うように出そう。 版が小さいので、このくらいのボリュームが維持できるならせめてB…

3月

早すぎる。でも2月は少しは研究時間を確保することができ(20時間程度)、短いものだが論文も2本投稿できた。また、新しい研究にも着手している。3月は忙しそうだけど、何とか1本は原稿を仕上げたい。 お昼に十河君とミュージアムからテンダマの標本を一式持…

パブコメ

これへのパブコメを提出した。出さないとはじまらないし、出さないのならつべこべ言うなと言われたくないので、半ば義務のような感じで、出来るだけ心を穏やかにして書いた。内容は以下のような感じ。 ・国立公園指定は良いと考える。ヤンバルテナガコガネが…