まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

博物館実習8日目

朝一で片山君の書類をチェック。彼はデザインのセンスにものすごく長けているのに、定型のもの、例えば提出書類や論文原稿などを作らせるとものすごくとんちんかん。彼の存在に価値を見出だしてくれる企業は、どこかにあるに違いない。どちらのセンスも持ち…

博物館実習7日目

今日は梱包と台帳作成の実習。とくに前者は日通のプロに来て貰い、実演実習して貰ったので大変良かった。まあ美術品と昆虫とでは梱包の仕方はかなり違うが、今後何か役立ちそう。 台風が来ていて雨降るかと思ったが、たいして降らず。木々も暑さと乾燥でかな…

博物館実習6日目

午前中は樹脂封入標本作成、標本修復、軟化の実習。標本修復は前半チームより難易度が高かったようで、お手上げという学生がいた。 お昼はミュージアムカフェでタコライス。やはり人気あるようだ。自分がいる15分くらいの間で6杯も注文が入っていた。 午後か…

【書評】「赤トンボのすべて」 トンボ出版

このシリーズはハズレが無い。本書についてもアカトンボに関して、科学的な面から文化的な面まで語られており、1つのグループでここまで扱われているのはすごい。日本はやはり秋津島だ。 しかし本書にはあえて3点言いたいことがある。 1つ、タイトル。アカネ…

オフ

朝から元気な息子を連れて海へ。 まず堀江海水浴場へ行く。水はあまり綺麗ではなく、海水浴客もまばら。でも浮輪を使えば泳げるようになった息子は楽しそうに気持ち良さそうに泳ぐ。自分は足の裏を切ってしまう。帰らないとだだこねるのを何とか宥めすかし車…

【書評】勝手に松山ミシュラン

何かとお世話になっているこのブログ(http://matsuyamamisyuran.cocolog-nifty.com/ikechan)が本になった。迷わず購入。松山近郊で美味しいものを食べたい時には便利。 しかし、書籍になってしまうとブログの面白さ、ワクワク感は半減。掲載されている店が…

オフ?

12時間も寝てしまった。昨夜は誰より早く寝て、今朝は一番遅く起きた。 昼前にYTKの観察に行く。ホストに何か止まった、と思ったらKATK…これだけだった。 午後から某資格試験。少しは勉強したが、全く手応えナシゴレン。笑ってしまった。3時間の試験時間の半…

愛蝶会の特別例会

===ウスイロヒョウモンモドキ保護講演会のお知らせ=== 今回、ウスイロヒョウモンモドキの保護活動に精力的に取り組まれている岡山県の難波氏をお迎えして、講演会を開催いたします。また、講演会後、難波氏を囲んで懇親会を開催いたします。こちらのほ…

展足板

展足板として一番良いのはポリフォームだろう。しかし意外に高い。そこで以前在籍した名城大で使っていたスタイロフォームの展足板を作成した。これは発泡スチロール(うちの学生はこれを使用している)よりは硬く使い勝手が良い。値段も発泡スチロールとそ…

ぶつける+博物館実習5日目

博物館実習はやっと折り返し。でも疲れが溜まっている。。。。朝起きるのが辛かった。 朝から昆虫採集。少し涼しく、そのせいかこの前よりも虫は多かった。みんな楽しそうに虫採りしていた。 お昼前から学部長への報告があり、農学に急いで戻る。農学に戻っ…

博物館実習4日目

今日も暑い。 午前中はスズメバチとアシナガバチの未整理標本を使ってソーティングと同定の練習。意外に難しく、分けきれないものも出て来た。しかしほとんどは綺麗に分けてくれて助かった。この2日半で前半組の昆虫の実習は終了。 午後からは後半組の実習が…

耐震

今回インドネシアで一番印象的だった出来事は20日にあった地震だ。 ジョグジャカルタ南部を震源とするそこそこ大きな地震だった。ジョグジャカルタ市内では震度4位だと思う。ちょうどショッピングモールの最上階の飲食店にいたのだが、揺れはじめたとたん辺…

【論文】ハネカクシ族

STYLIANOS CHATZIMANOLIS, IAN M. COHEN, ANDREA SCHOMANN & ALEXEY SOLODOVNIKOV (2010) Molecular phylogeny of the mega-diverse rove beetle tribe Staphylinini (Insecta, Coleoptera, Staphylinidae). Zoologica Scripta, 39, 436-449. 面白そうな論文…

高須賀君

忘れてた。彼のHPをこのブログで紹介するという約束していたことを! https://sites.google.com/site/keizaf1/

博物館実習3日目

標本作り。午前中は昨日採集した昆虫の標本作成。午後からは樹脂封入標本作成と標本修復とコレクションラベルを付ける作業と標本の軟化。 博物館実習なので標本を美しく作る必要性を強く言ったのでみんな真剣に綺麗な標本を作ってくれた。展示に十分堪えられ…

書評

書評というか、それよりセールスと言うべきか、とにかくWBNCの刊行物紹介をKN誌に投稿。早くて9月号に掲載されるかも。こういった紹介記事は出来るだけ出そうと、前回投稿の後に思ったのだが、それから5年も経過してしまった。今回の記事はあまり面白くない…