まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

むし

ミカドテントウ

某所で見られるミカドテントウ。ふと調べたくなった。昨日の大掃除の後に見に行くと葉裏で越冬していた。一番多いもので10頭付いていた。調査の邪魔をされると困るので採りに行きそうな学生二人(岡野君と池田君)には採らないように頼んでおいた。 樹皮下で…

Morimoto et al. (2015)により記載されたゾウムシ2 ツヤツチゾウムシ類など

アシゲクチブトゾウムシ Cyrtozemia pilipes Morimoto, 2015 分布:石垣島 アシュウツヤツチゾウムシ Asphalmus ashuensis Morimoto, 2015 分布:本州(京都府) キクチツヤツチゾウムシ Asphalmus kikuchiensis Morimoto, 2015 分布:九州(熊本県) タラダ…

Morimoto et al. (2015)により記載されたゾウムシ1 カタゾウムシ類

トヨハシヒメカタゾウムシ Arrhaphogaster inouei Morimoto, 2015 分布:愛知県豊橋市 新属 Ogasawarazodes Morimoto, 2015 ハハジマツチヒメカタゾウムシ Ogasawarazo (Ogasawarazodes) nomurai Morimoto et al., 2015 分布:小笠原母島 チチジマツチヒメカ…

愛媛県におけるヨツモンカメノコハムシの発生予察特殊報

本日発表になった。PDF 6月下旬にヨツモンカメノコハムシの分布を愛南町から土佐清水市にかけて調査した。その時は愛媛県への進出は確認できなかったものの、愛媛県境に近いところにも発生地があったので、時間の問題だろうと思った。そこで、9月に再度調査…

現実逃避

Stenusはカッコいいと思う。1つ違う属が混じっている。

(プロメテウスの罠)チョウを追う

連載当初は真面目に読んでいたがそのうち読まなくなっていた。17で終わったようなので、今日纏めて読んでみた。それにしても連続で読みたいのに朝日新聞のHPでは連続で読めないような作りになっていて困った。ということでリンクを纏めた。 「副学部長が激怒…

今日はパキタ記念日

中3の私は、受験の息抜きということで家族で日光の湯元に。その時、家族と離れて単独で菅沼に行き、パキタを採集した。昆虫を狙って採集に行き見事に採集したという最初の経験。1987年8月13日。このことがきっかけで、昆虫採集にのめり込み、将来の道を決定…

クロジャコウカミキリ@徳島

徳島でクロジャコウカミキリ採れているんだ。それも西川さんのご自宅の近くではないか!知らなかった。 お盆休みは、これとビワキジラミ(これも外来種)を狙いに徳島に行ってこようかしら。

ヨツモンカメノコハムシ成虫・幼虫

ヤママユ成虫・幼虫

マダラクワガタ成虫・幼虫

モモスズメ成虫・幼虫

ベニシジミ成虫・幼虫

ハラビロカマキリ成虫・幼虫

ハマベウスバカゲロウ成虫・幼虫

ニジュウヤホシテントウの成虫・幼虫

ナナホシテントウ成虫・幼虫

ドロノキハムシ成虫・幼虫

テングチョウ成虫・幼虫

デバヒラタムシ成虫・幼虫

ゴマダラカミキリ成虫・幼虫

セミ

必要に迫られ、以前の写真を発掘。

ゲンジボタル成虫・幼虫

クルミハムシ成虫・幼虫

オオカマキリ成虫・幼虫

ウシカメムシ成虫・幼虫

アカハネムシの成虫・幼虫

ハネカクシダマシ

以前はハネカクシダマシ科として独立科扱いされていたが、最近はチビキカワムシ科の一亜科として扱われることが多い。 日本本土ではモンシロハネカクシダマシ1種が知られ広域分布するが珍品で、東京都内などでも採集されたりしているがまとまって採集される…

クチナガハリバエ

家の壁についてた。

愛媛県RL

愛媛県のレッドリストが公開になった(ここにPDFファイルあり)。とはいえ、実はパブコメの募集であり、RLは今後のパブコメ結果次第で正式版ではない可能性もある。普通、各都道府県のRLは、その地域のファウナ・フロラに一番精通している人たちが集まって作…