まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

オーストラリアの盲目ゲンゴロウ

BL Langille, SM Tierney, AD Austin, WF Humphreys, and SJB Cooper (2018) How blind are they? Phototactic responses in stygobiont diving beetles (Coleoptera: Dytiscidae) from calcrete aquifers of Western Australia. Austral Entomology, early …

恩師の奥様からの手紙

細かい気遣いが嬉しい。台湾に行かれたそうだ。

南米のアトキリ

Erwin TL, Aldebron C (2018) Neotropical Thoasia Liebke, 1939 and Straneotia Mateu, 1961 of the Cryptobatida group, subtribe Agrina: Taxonomic revisions with notes on their ways of life (Insecta, Coleoptera, Carabidae, Lebiini). ZooKeys 742…

編集

家で編集作業など。何とか2校までこぎつける。 夕方からソフトの飲み会@媛どり。呑みすぎた。。。

さやばねニューシリーズ21号

さやばねニューシリーズ21号が販売終了になった。ヒゲブトチビシデムシの解説開始、計測値の解説、サメハダマルケシゲンの日本初記録、四国のヨツモンカメノコハムシの報告など、この号は読みごたえがあった。2年で冊子販売終了というのは想定外であったが、…

著者校正

著者校正は、版組されたものを著者がチェックできる最後のチャンスです。そこでの修正指示はしっかり行う必要があります。原稿をプリントアウトしてそこに直接指示を書く場合と、修正点をリストアップして示す場合があります。後者が一般的ではありますが、…

15時17分、パリ行き

子供たちがドラえもんを見たいというので連れて行き、ちょうどその裏でやっていたので見る。 実話に基づくドキュメントということであったが、恥ずかしながらこの事件は知らなかった。丁寧に描かれており最後には目頭が熱くなった。途中が中だるみという感じ…

Plastoceridae Crowson, 1972

Bocak L, Motyka M, Bocek M, Bocakova M (2018)Incomplete sclerotization and phylogeny:The phylogenetic classification of Plastocerus (Coleoptera: Elateroidea). PLoS ONE 13(3):e0194026. https://doi.org/10.1371/journal.pone.0194026 1属1科のPl…

コバネガ6新種

Yume Imada & Makoto Kato (2018) Descriptions of new species of Issikiomartyria (Lepidoptera, Micropterigidae) and a new genus Melinopteryx gen. n. with two new species from Japan. Zoosyst. Evol. 94 (2) 2018, 211–235. DOI 10.3897/zse.94.137…

本州中部のTrephionus

K. Sasakawa & H. Itô (2018) Taxonomic notes on the ground beetles in the genus Trephionus Bates, 1883 from central Honshu, Japan (Coleoptera, Carabidae, Sphodrini, Synuchina). ZooKeys 742: 91–104. 5新種を記載。 チチブホソヒラタゴミムシT. c…

隠岐でオガサワラチャイロカミキリ

吉富博之,2018.オガサワラチャイロカミキリの隠岐における記録.ホシザキグリーン財団研究報告,(21): 287-288. 去年採集した昆虫で一番のヒット。採集したときにガッツポーズした。日本海側では福井、京都、山口、対馬で記録があるからたいしたことない発…

アラメエンマムシ

林 成多(2018)島根県におけるアラメエンマムシの記録と生態的知見.ホシザキグリーン財団研究報告(21):79-86. これまでの記録の纏めと島根県での採集記録。トビイロケアリの飼育ケースに入れると巣内に入り込むが攻撃を受け、観察からは好蟻性かどうかは…

年度末

AM 年度末の書類作業など。今年も前期に特別展を行うことになってしまったが、去年と違って特別展にかこつけたミッションが無いのでテンションが低い・・・・困ったものだ。 PM 最近気になっていた標本を文献を片手に調べながらスケッチ。前から気になっていたが…

ヨーロッパの甲虫

Gómez-Rodríguez Carola, Baselga An (2018) Variation among European beetle taxa in patterns of distance decay of similarity suggests a major role of dispersal processes. Ecography, early view DOI: 10.1111/ecog.03693 →著者からPDF貰う。

編集

午前中は編集作業。何とか組み終わって初校を出す。 午後は昨日の続きで勉強・研究。 夕方は組合の会議。うちはましなほうという意見が出ていたが、どうなんだろう?

会議

朝から会議2本。うーむ、今年〜来年に忙しくなることが決まってしまった。本務の1つなので仕方ないが。 嫌なニュースが公私共に多く無気力になってしまいがち。昼飯は美味しいものでもと思って行く店が定休日だったり。道後の隠れ家で研究ノートを広げて妄想…

現実逃避

まったく、こんな絵を描いている場合ではないけど思わず描いてしまった。でも気分転換になった。 末長君の標本調査は今日まで。少しは成果があったようだ。

研究者は職業ではなく人生です

これいいこと書いてある。 「しなやかな “したたかさ” を身に着けることが不可避です.研究者は職業ではなく人生です.どんな研究環境であっても研究者キャリアをこじらせずにちゃんと築いていけばまちがいなく生き残れるでしょう.」

Gymnusini

Yamamoto, S. & M. Maruyama (2018) Phylogeny of the rove beetle tribe Gymnusini sensu n. (Coleoptera: Staphylinidae: Aleocharinae): implications for the early branching events of the subfamily. Systematic Entomology, 43: 183–199. すごい!Al…

バルト琥珀の甲虫概説

V.I. ALEKSEEV (2017) Coleoptera from the middle-upper Eocene European ambers: generic composition, zoogeography and climatic implications. Zootaxa, 4290(3): 401–443. 見逃していた論文。重要そう。

篠山

以前から行きたかった南予の篠山に末長君とドライブ。まず朝は二日酔いで遅刻。でもお昼前には駐車場に到着し登山開始。1時間ほどで頂上に到着。体調がいまいちなので、ゆっくり登るが疲れた… 山を降りてからイチイガシをチェックし、ヨツモンカメノコハムシ…

末長君

末長君が標本調査に来る。つきあってお昼から標本室で作業。 夜は「なが坂」で学生たちを交え飲み。本調子ではないのに飲んでしまい、悪酔いしてしまった。

低空飛行

体調が本調子ではない。うーん・・・・

会議

打ち合わせの必要があり徳田さんに朝一で電話すると今日の午前中の会議をすっかり忘れていることを指摘され、すぐにキャンパス移動。そこから会議―会議―打ち合わせで、キャンパス間2往復移動、2-2-5時間の消費、で1日が終わる。 体調はまだ本調子ではない。

会議

まだ不調。薬が効いたのか熱は下がったけど鼻水が酷い。やはりインフルではなかったのかも。 午後から会議。薬のせいで眠くなるかと思ったが、重要な会議だったので長時間だったが眠くならなかった。会議終了後は緊張の糸が切れたのかすごく疲れた。

インフル?

昨晩から発熱、倦怠感、鼻水。息子のがうつったかも。 朝一で近くの病院へ。鼻ぐりぐりの検査を受けるが陰性。何だか勝利した感じ。薬飲んで横になる。 夜まで微熱が続く。病床で査読原稿を2本読む。どちらも完成度が高く特に大きな修正は無いように思える。

研究会

午前中は執筆と編集作業。 お昼に新倉でつけ麺食べてから大学へ。 研究会に出席。自分の興味と少し違っていて、発表聞きながら内職。それでも眠くなってしまい、コーヒーを買いに抜け出す始末。 夕方から懇親会。文系の人が多く少し疎外感。県博のIさんから…

自宅軟禁続き

インフルかと思っていたが、小児科で貰った薬を飲んで症状が回復している息子。熱も下がり平熱。うーん・・・・ 午前中は小学校の清掃活動。 午後からは自宅軟禁。こんなに暖かいというのに外に出られないのが悲しい。

共著論文

Rafalとの共著論文がZTに掲載された。4年前にRafalがこちらに来た際に見せた標本の中で、私が論文を書かずに放置していたものを彼が一緒に書こうと言ってくれ、それが論文になったもの。 彼は日本に来るために小さなグラントを当ててそれで旅費を出していた…

インフル?

息子が朝から不調。高熱と倦怠感でインフルの疑いあり。ということで、自分も自宅待機して仕事。 小児科で検査してもらったが、結局は陰性。でも何だか怪しい。 自宅軟禁だったので編集が半分くらいまで進んだ。