まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

週末登山部

赤石山系に登った。この前、安田君が東赤石山に登ったと聞いて、ちょっと悔しいと思っていた。赤石山系は岩っぽいところが多いので、これまで敬遠していた。

朝3時起床。さっさと準備し研究室で残りの機材を積み込んで出発。陽は出ていないけど路面が濡れていて曇天。でも、

「天気図は曇りのち晴れの予報~」

日浦登山口に早く着きすぎてしまいまだ暗い。1時間ほど車の中で仮眠。

6時過ぎに出発。植林内では目立たないが、下の方からずっとシカの痕跡がある。シカの声も頻繁に聞こえる。銅山峰あたりからはシカ害が目立って多かった。別子の銅山跡などを見ながら2時間ほどで西赤石山に着く。この頃には小雨になっていた。時間も体力も余裕があったので、天気は悪いけど周回することにした。前赤石山の岩場は結構怖いと聞いていたが霧で上の方が見えない。でも取りついてみたら岩の上を水がちょろちょろ流れていて、途中で戦意喪失でやめる。岩場が多い前赤石山と八巻山は今日は危険と判断してトラバースで東赤石山に行くことにする。東赤石山にはお昼前には到着。この頃には雨は止んでいたが霧が立ち込めて全く見晴らしはない。何度も赤石に登っているという地元の方に頂上でいろいろ教えてもらい、八巻山だけは登って下りることにした。八巻山の頂上よりやや下の岩場はとても良い環境。あれやあれがいるのでは、などと妄想するが、採集許可をとっていないので何もせず。八巻山から赤石山荘に下る道が荒れていてルートが判りにくくなっていた。

赤石山荘から筏津に下る。東赤石山に登る最短ルートだが、ルート各所にかけてある橋が怖すぎる。いくつかは避けて通った。このルートを通るなら時間はかかるけど日浦からアクセスしたいなと思った。

山を下りるに従い天気が良くなった。

予定通りに15時に駐車場に戻る。久しぶりにがっつり歩きいい感じの疲労感。今度は良いシーズンにちゃんと許可をとって行くことにしよう。

それにしてもシカ害が酷い。対策打たないと植生ががっつり変わってしまいそうだ。ササ枯れも進んでいるところが多かった。