まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

徳島

日帰り徳島出張。昼からの視察と会議に出るお仕事。早めに出て会場近くで昼食。「麺喰屋澤」で肉醤油。旨し。細かい気遣いが感じられよい。徳島ラーメンとは違う(と思う)が、とても好み。 会議&視察。知らないことがあって面白かった。暗くなる前に終了し…

太陽光

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1810/30/news040.html これ大切な報告だと思う。

大会

朝から準備。午後から大会。 大会の自分の発表はウケタ。ネタにした十川君ごめん。面白い発表が多かった。 夜は懇親会&忘年会。研究室の忘年会を兼ねてるのに参加学生が少なく寂しい。〆はあそこのラーメン屋にしようかと歩いていたらベトナムフードが開いて…

原風景

この前、実習で学生たちと森を歩いていたら、「トトロみたい、なんだか懐かしい」と学生たちが言っていた。切通の小道で上がカシに覆われた場所だから、まあ確かにそう感じたのだろう。思ったことは、マスメディアに簡単に印象操作されてしまうものなんだな…

日常

体調はイマイチ。少しは良くなってきた感じ。 朝から会議。来年も忙しくなりそうだ。お昼は新倉でつけめん。今年最後かも。激コミだった。戻って明日の大会準備。だいたい終わったように思う。 夕方からコースのタテコン。かなり盛り上がったが、お酒を控え…

アリノスハナムグリ

HAO XU, JIAN-YUE QIU & GUO-HUA HUANG (2018) Taxonomy and natural history of the myrmecophilous genus Clinterocera Motschulsky, 1858 (Coleoptera: Scarabaeidae: Cetoniinae) from China and adjacent regions: revision of the C. jucunda species …

日常

昨夜は早く寝たので少しはすっきりしたが、まだだめ。1日鼻をかんでいたので鼻の周りが荒れて痛い。風邪薬のせいで頭がぼーっとしているし。 週末の準備が終わらない。何とか講演要旨だけは仕上げてアップした。自分も発表予定だが、タイトルと要旨とウケ狙…

Amazonopsis

Barr CB (2018) Amazonopsis, an unusual new genus of riffle beetle from South America with two new species (Coleoptera, Elmidae, Elminae). ZooKeys 803: 71–92. https://doi.org/10.3897/zookeys.803.28124

画鋲カメノコハムシの分子系統

MARIANNA V. P. SIMÕES, STEPHEN M. BACA, EMMANUEL F. A. TOUSSAINT,DONALD M. WINDSOR and ANDREW E. Z. SHORT (2018) Solving a thorny situation: DNA and morphology illuminate the evolution of the leaf beetle tribe Dorynotini (Coleoptera: Chrys…

綺麗なゲンセイの分子系統

Daniele Salvia, Michela Maura, Zhao Pan and Marco A. Bologna (2018) Phylogenetic systematics of Mylabris blister beetles (Coleoptera, Meloidae): a molecular assessment using species trees and total evidence. Cladistics (2018) 1–26. 10.1111…

カナダ産コガシラミズムシ

Hailey V. Ashbee1, Stephen A. Marshall and Yves Alarie (2017) Haliplidae of Eastern Canada. Canadian Journal of Arthropod Identification, (32): 1-80. カナダ産コガシラミズムシ23種の詳細な図説検索。

国内初記録のクロマルカブトムシ

秋田勝己・小林裕和(2018)国内初記録のクロマルカブトムシの1種について.鰓角通信(37):51-52. 三重から見つかったミスギクロマルカブトムシAlissonotum sp.の記録。これは野外から得られた古い死骸1雌でのみの記録。

国内初記録のコガネムシ

小林裕和・築島基樹(2018)対馬で得られた国内初記録のコガネムシについて.鰓角通信(37):41-43. 対馬の大星山で得られたSericesthis sp.の記録。本属はオーストラリアから知られるもので、採集状況等が不明であることからもラベル付け間違えの可能性も…

Martineziana dutertrei

益本仁雄・何彬宏・蔡經甫・木内信(2018)台湾からの糞虫の新分布記録.鰓角通信(37):13-14. 4種の記録。このうち、Martineziana dutertreiはヒアリと共生しヒアリの侵入と共にアメリカ南部にも分布拡大しているという。面白い。

風邪気味

朝から鼻の調子がすこぶる悪い。 午前中は授業だったが、受講生に予め断って短めに終わらせてもらった。キツイ。鼻をすすりながらの講義で、途中あまりに酷いのでトイレに駆け込み鼻をかんだ。 午後は保科さんのお供で皿ヶ嶺へ。寒い。上の方は霧が立ち込め…

Dromoceryx

Hunting W, Yang M-M (2018) A new genus record and species of Dromoceryx Schmidt-Goebel, 1846 (Coleoptera, Carabidae, Lebiini) from Taiwan, with a revised key to species. ZooKeys 803: 121–130. https://doi.org/10.3897/zookeys.803.2973 台湾か…

Borneophanus

Yoshida T, Hirowatari T (2018) A new genus and species of Brontinae from Borneo (Coleoptera, Silvanidae). ZooKeys 805: 45–57. https://doi.org/10.3897/zookeys.805.28757 新属新種Borneophanus spinosus sp. n.をボルネオから記載。

同い年

朝から保科さんが来られ、引き継ぎなど。InDesignの基礎的操作をお教えする予定が、僕はこうやっている、という何とも情けない講義。これがエクセルならまだしも、InDesignも独学ながら仕方なく使っているところが大きいので人にいろいろ教えられるスキルで…

韓国のマルハナノミ4新記録

Boo Hee JUNG and Hae Chul PARK (2016) First Record of Four Scirtids (Coleoptera: Scirtidae) from Korea. Entomological Research Bulletin 32(2): 122-126. 第一著者から共同研究を持ちかけられ、そのメールに添付されていて出版されていることを知る…

寒い

事務作業などを進める。合間に査読など。お昼は久しぶりに風風亭。 韓国の研究者からちょっと面倒なリクエスト。こっちからも無理なリクエストをしようかと思ったがやめておいた。

ゲンゴロウにベルクマンの法則はあるか?

S. PALLARÉS, M. LAI, P. ABELLÁN, I. RIBERA and D. SÁNCHEZ-FERNÁNDEZ (2018) An interspecific test of Bergmann’s rule reveals inconsistent body size patterns across several lineages of water beetles (Coleoptera: Dytiscidae). Ecological Entom…

オフ

息子は朝から塾だったので、家族3人で買い物。室内でも寒くて寒くて。 午後に戻ってきてから家で査読を1本終わらせる。そしてこの前引き受けた査読に取り掛かる。

アブラムシの幼虫は成虫の背に乗って移動する?

Moshe Gish and Moshe Inbar (2018) Standing on the shoulders of giants: youngaphids piggyback on adults when searching for a host plant. Frontiers in Zoology 15:49. https://doi.org/10.1186/s12983-018-0292-7 うーん、いろいろ突っ込みどころの…

Dilophotes

Michal Motyka, Lucie Kampova & Ladislav Bocak (2018) Phylogeny and evolution ofMüllerian mimicry in aposematic Dilophotes: evidence for advergence and size-constraints in evolution of mimetic sexual dimorphism. Scientific Reports 8: 3744. …

半翅類昆虫の系統

KP. Johnson et al. (2018) Phylogenomics and the evolution of hemipteroid insects. PNAS, www.pnas.org/cgi/doi/10.1073/pnas.1815820115

クジコハクトガマムシ

Nakamine H, Yamamoto S (2018) A new genus and species of thorny lacewing from Upper Cretaceous Kuji amber, northeastern Japan (Neuroptera, Rhachiberothidae). ZooKeys 802: 109–120. https://doi.org/10.3897/zookeys.802.28754 Etymologyがよい。…

ムルマンスクのアブラムシ

ANDREY V. STEKOLSHCHIKOV, SERGEY V. BUGA (2018) The aphid fauna (Hemiptera, Sternorrhyncha, Aphidomorpha) of Murmansk province (Russia), with description of Aphis khrulevi sp. nov. and Dysaphis karyakini sp. nov. and males of Chaitophorus …

二日酔い

昨夜は岡田さんと菅谷君とで飲んだ。遅くまで連れ回してしまい反省。新宿駅で菅谷君と別れてからの記憶が断片的だが、きちんとホテルのベッドに寝ていた。帰巣本能ってすばらしい。 ややお酒が残っていたが、ゆるゆる起床し本屋をまわる。昼前に小田急で「う…

東京出張

道後まで送ってもらい、朝一のバスで空港。今日はスーツ。 早めに着いたので、書店を覗いたりスタバったり。お昼はカレー。 会議は、良くないとは思いつつ、考えるところあり、あまり発言しなかった。

スープなカレー

大学生協の食堂で北海道フェアをやっていた。どうせミソラーメン押しなのだろうと思ったら、スープカレーがあった。これは食べねば、と注文。カレーにはカレーしか付いていなくて別にライスを注文するスタイルだった。 で、スープなカレーだった。50点。隣の…