まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日本産イトヒゲニセマキムシの再検討

T HASHIZUME & M MARUYAMA2 (2022) Taxonomy and phylogeny of the Japanese species of the genus Dasycerus Brongniart (Coleoptera: Staphylinidae: Dasycerinae) with description of a new species and notes on D. poseidon Hu & Liang. Zootaxa 5174 …

下見

下見がてら面河山岳博物館の特別展を見に行く。

クワガタの化石

Qi, Z.-H., Tihelka, E., Cai, C.-Y., Song, H.-T., Ai, H.-M. (2022) Prolucanus beipiaoensis gen. et sp. nov.: The First Fossil Species of Lucaninae (Coleoptera: Lucanidae) from the Early Cretaceous of Northeastern China. Insects, 13: 272. ht…

昆虫展 5日目

最終日。何とか終わった。 終了後、急いで撤収。人数が多く黙々と頑張ったお陰で19時までに全て終了。打ち上げはなし。 2009年の昆虫展(ミュージアム開催初年度)の時に学生たちが作ったポロシャツを引っ張り出して着た。さすがに印刷部分がボロボロにはが…

新属新種のテンダマ

Tomaszewska,W., Szawaryn, K., Arriaga-Varela, E. (2022) First Member of ‘Higher Endomychidae’ (Coleoptera: Coccinelloidea) from the Mid-Cretaceous Amber of Myanmar and New Insights into the Time of Origin of the Handsome FungusBeetles. Ins…

昆虫展 4日目

昆虫展3日目

昆虫展2日目

昆虫展1日目

準備

午前中で終わる予定が夕方までみっちり。疲れた。

準備

朝一であれが羽化していた!とにかく時間が無いので冷蔵庫に突っ込んでおく。 朝から昆虫展の準備。それにしても暑い。 夕方にあれを発送。 衣山のレイトショーで『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』を見る。うーん、いろいろ考えるところあり。カッ…

お中元

某所からお中元が届く。季節の品でその地域のものということ。ちょうど展示したかったので助かった。

小松さん

lab-brains.as-1.co.jp アワフキムシの研究をしていた小松さん。

ホタルのガス交換

Dunn KN, Davis SR, Herhold HW, Stanger-Hall KF, Bybee SM, Branham MA (2022)Morphological changes in the tracheal system associated with light organs of the firefly Photinus pyralis (Coleoptera: Lampyridae) across life stages. PLoS ONE 17(6…

ホタルの発光の起源

Powell GS et al. (2022) Beetle bioluminescence outshines extant aerial predators. Proc. R. Soc. B 289: 20220821. https://doi.org/10.1098/rspb.2022.0821 生物の発光は捕食者回避のための戦略であると考えられており、ホタルの発光の起源を見ると、…