まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Research on Chrysomelidae 8

ZKがハムシ特集。 https://zookeys.pensoft.net/issue/1556/

ため池調査

遠い地点を攻める。バスとギルとコイとウシガエルが多い池で、何だか絶望的だった。特にギルが多かったのだが、それを食べているせいかバスが異様に大きかった。50センチ近い大きさの個体が水中にいて怖かった。 お昼は豊源で台湾ラーメン。ニューオープンと…

タウンエース

調査や出張は公用車を使うことが多い。学部に数台の公用車のうち一番不人気はタウンエースでタイヤは小さいし力はないし運転席の座り心地も良くない。でも私はこの車が好きでよくこの車に当たる。運転していると、車を運転しているというより、バカガラスか…

ため池調査

少し事務作業してから出発。 午前中に2箇所。2箇所目は以前に個人的に調査に来たところだった。タケトゲハムシがここまで分布を伸ばしているとは!以前に来た時はまだいなかったのに。 お昼は石槌SAで瀬戸内きわみ塩ラーメン。美味しかったが一度食べたこと…

ため池調査

今年初めてのため池調査。県からの依頼で行っているが、今年は地点が多くて大変。 午前中に2地点。一見良さそうだが、バスとザリとウシがうじゃうじゃだった。 お昼はひかり食堂。営業終了の看板を出すお姉さんと目が合うタイミングで、ぎりぎりいいですよ、…

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

重信のレイトショー字幕で見た。出てくる怪獣は全てカッコよかった。が、モスラの立ち位置が微妙で、というか、モスラはLepidopteraかと思っていたが、どうもTrichopteraらしいことが判った。モスラの全形がよく判らなかったが、もう少し昆虫っぽい感じが出…

山口県のアブラムシ

辻 雄介(2019)山口県に分布するコナジラミ上科・アブラムシ上科・カイガラムシ上科の目録. 豊田ホタルの里ミュージアム研究報告書, (11): 151-192. 文献記録のまとめ。丁寧に文献に当たり専門家へのヒアリングも行っている。アブラムシは214種。ほとんどが…

ペルーのHydaticus

Y.S. MEGNA, M. BALKE, R. APENBORN & L. HENDRICH (2019) A review of Peruvian diving beetles of the genus Hydaticus Leach, 1817, with description of Hydaticus (Prodaticus) panguana sp. nov. and notes on other Neotropical species (Coleoptera:…

小笠原からセスジダルマガムシ

Yoshitomi, H., H. Karube and M. Hayashi, 2019. A new species of the genus Ochthebius (Coleoptera, Hydraenidae) from the Ogasawara Islands, Japan, with a description of the larva. ZooKeys, 855: 95-107. オガサワラセスジダルマガムシ Ochthebiu…

会議

夕方から教職員組合の総会だった。その後懇親会へ。 懇親会で知り合いの教員が、自己紹介でラーメンが好きで県内で(四国内で、だったかも)130軒廻ったと言っていて驚いた。そんなにあるんだ。自分もかなり好きだし行っている方だと思うけどこれまでにもそ…

日常

何だか嫌になるニュースがここのところ多い。FITの終了はいきなりで驚いたが、仕方ないのかも。ただよい方向に進まない気がして憂鬱。島根大学の件も驚いた。大学教員でそんなことを望んでいる人がいるのだろうか、と思っていたが、昨日の会議では違う見方を…

片山君

めっけ。元気そうでなにより。冬にメールしたけど返答なかったから心配してた。何気にすごく良い記事だと思う。

だんごむし

これ、今は第3弾が出てたんだ。乗り遅れた。 で、次はマンマルコガネとは。まさか出るとは。でも顔が変かも。こんなところに複眼があるんだっけ?でもこれは乗り遅れないようにゲットしなくては。どうしても地方にいると乗り遅れてしまうしなかなかゲットで…

学生実験

体調はだいぶんマシになってきた。喉の違和感が抜けきらない。 午後から学生実験で石手川へ。虫が少ない!今日一番の盛り上がりは、安田君が採ってくれたシマヘビだった。 夕方からは組合の会議。

ショック

この前の島根調査でゲットした幼虫を飼育していたら、蛹になりルンルンで観察していたら今日成虫になっていた。が、想定していたものとは違うものが出てきた。ショック・・・・上科レベルで違うものだった。写真を見直すと思っていたものとは確かに違いそう。思…

7月の土日

ホソエンマムシの幼虫の刺毛相

A.A. Zaitsev and A.I. Zaitsev (2019) Description of the larva of Niponius osorioceps Lewis, 1885 (Coleoptera: Histeridae) with first data on chaetotaxy of Niponiinae. Russian Entomol. J. 28(2): 148–157. 丁寧な論文。

オフ

体調はまだ7割という感じ。十分休息しているけどまだ倦怠感があるし、喉に違和感。 息子と嫁さんは中学の部活の集まりに参加、その間、娘と留守番しつつ編集作業を進める。夕方に家族で買い物へ。

観察会

夕方からカジカガエルとホタルの観察会のお手伝い。15分の講演は無難にこなす。ホタルは昨年の大雨の影響で開催場所を変えたとのことだったが、ホタルの里として売り出しているところで、灯篭でライティングしてあった。一般の人も多いし車も多いしちょっと…

みんな大好きカタゾウムシ

Cabras AA, Medina MND, Zhang G (2019) Metapocyrtus kitangladensis sp. n., a new Pachyrhynchus cumingii GR Waterhouse, 1841 mimic from Mindanao Island, Philippines. ZooKeys 853: 119–129. タイトルだけでは理解できなかったが、図を見て納得。検…

【書評】クワガタムシハンドブック 増補改訂版

横川忠司(2019)「クワガタムシハンドブック 増補改訂版(文一総合出版)」 2008年に出された「日本のクワガタムシハンドブック」の増補改訂版だが、タイトルも英文タイトルも微妙に変えているし、中身は大きく変わってすごく良くなっている。標本写真はほ…

Heteroceridae

STANISLAV V. LITOVKIN, ALEXEY S. SAZHNEV, FEDOR JR ČIAMPOR (2019) Validation of Heterocerus heydeni Kuwert, 1890 based on morphology and DNA barcoding, with notes on the problems of classification of the Heteroceridae (Coleoptera). Zootaxa…

体調は相変わらず低調。。。。歳をとるってこういうことかな。 雨の止み間に出勤しようとしたら、途中で土砂降りになってしまい濡れてしまった。全力でペダルを漕ぐ元気もなくて、こんな時は急いだ方が濡れないのかゆっくりの方が濡れないのかなどと考えなが…

暑い

まだ体調は本調子とはほど遠い。辛い。よくなりつつはある。 朝にchoさんを拾ってミュージアムへ。ただあまり標本調査に興味なかったようで、いろいろ話をする。がつがついろいろ頭を突っ込んだり標本ベースのアルファタクソノミーだけしたりではなく、プラ…

石鎚へ

Choさんと吉田君と石鎚へ。狙いはアカソハムシ。何とか8頭ゲットした。うち6つは私が見つけた。 体調悪くてもフィールドに出ると気分が晴れる。けど歩くのも辛い。これまで何人かの韓国の研究者と交流があって一緒に採集も行ったけど、Choさんは採集が上手な…

体調不良

一昨日から喉と鼻に違和感を感じていた。一緒に並んで寝てる娘が鼻が出て咳込んでいるのでうつったかも。で、昨日は午後から鼻水が酷く、頭もぼーっとした感じ。夜には頭も痛くなってきた。くしゃみと鼻水が止まらないけど薬も飲めない・・・・うつらうつらとし…

ヒョウタンホソヒラタムシ

Takahiro YOSHIDA, David G. H. HALSTEAD & Toshiya HIROWATARI (2019) Discovery of the genus Airaphilus (Coleoptera: Silvanidae) in Japan, with a description of a potentially endangered new species. Acta Entomologica Musei Nationalis Prague, …

オフ

欧文誌の編集佳境。家でPCに向かい作業を進めつつ、自分の論文執筆も行う。そういえばZKにアクセプトされた原稿の初校が全く届かない。何か問題あっただろうか?気になって何度も雑誌のHPを見に行ってしまう。

韓国からヒゲコメツキダマシ

Jinbae Seunga, Min Hyeuk Lee, Seunghyun Lee and Seunghwan Lee (2019) First record of family Cerophytidae (Coleoptera: Elateroidea) from Korea. Journal of Asia-Pacific Biodiversity, 12: 470-472. ヒゲコメツキダマシCerophytum japonicum Sasaji,…