まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

月刊むし

コンプ。気持ちいい。

Stenocolus

Richards, A. & W. D. Shepard (2017) A review of Stenocolus scutellaris LeConte, 1853 (Coleoptera: Eulichadidae), with notes on distribution, morphology and life history. The Pan-Pacific Entomologist, 93(3): 127-140. コメツカズ科Eulichadida…

中国のSchizotus

Pan, Z. & G. Ren (2017) Taxonomy of the genus Schizotus (Coleoptera: Pyrochroidae) from China, with description of a newly recorded species. Entomotaxonomia, 39(4): 309-313. 極東ロシアから知られるSchizotus cardinalisを中国河北省から記録。…

ビタリスホソアカクワガタのミトゲノム

Liu, J., C. Li, S. You & X. Wan (2017) The first complete mitogenome of Cyclommatus stag beetles (Coleoptera: Lucanidae) with the phylogenetic implications. Entomotaxonomia, 39(4): 294-299. ビタリスホソアカクワガタCyclommatus vitalisiのミ…

韓国のイソハネカクシ

Yoo, I.-S. & K.-J. Ahn (2017) Korean species of the coastal genus Halorhadius Sawada, 1971 (Coleoptera: Staphylinidae: Aleocharinae), with a description of new species. The Pan-Pacific Entomologist, 93(2): 84-94. 1新種を記載、日本から知ら…

壱岐のツマアカスズメバチ

環境省報道発表資料。営巣まで確認されているけど、侵入初期のようだ。早めの対策が必要だけど、その前に対馬をなんとか。

PC

自宅のPCの調子がすこぶる悪い。家で仕事が出来ない。Cドライブに何でも突っ込んでいるせいだろうと思い、整理してDに入れる。写真もGoogle photoに突っ込んでみるが、これは素晴らしい。でも念のためにPCにもファイルを残しておく。 もう7年以上も使ってい…

仕事

ミュージアムの開館閉館業務。基本的には学生スタッフが行う作業にお付き合いするだけ。 朝から夕方まで標本室での標本整理と文献整理。寒かった。今日も雪がちらつく。 これは1991年の道東で採集された標本。佐藤正孝コレクション。これを こうする作業。こ…

オフ

午前中は買い物。午後はこつこつ仕事。

やっと務め上げた

最後のものを半日かけて読んでコメントを書き、AEの仕事を終えた。いろいろ勉強になりました。ほっとした。全部0なのが気持ちいい。 適任で良いレフェリーを探し出し、良い論文を世に送り出せたときにはAEとしての達成感もあったが、そうではないケースも多…

理科教育シンポジウム

第6回理科教育シンポジウムのご案内 「科学系社会教育施設の活用を目指した教育コンソーシアムの設立」生涯学習・社会教育の充実が教育基本法でも謳われています。また,学校教育の中でも社会教育施設の活用が学習指導要領でも明記されています。しかしなが…

サイエンスカフェえひめ

カエルの話。絶対に面白い。

同定

共同研究も学会仕事も依頼同定も報告書も、いろいろ溜まってしまっているが、訳あって派手でカッコいい昆虫の同定作業。 面白すぎる。午前中いっぱい集中して10種近くの名前を付けることができた。標本と文献をにらめっこするのは本当に楽しい。現実逃避でも…