まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Col. Bull. 68(1)

数日前に冊子が届いていたが、やっと今日になって目を通す。 タマムシの研究者Chuck Bellamyが2013年に他界され、前半はその追悼記事と追悼論文。やはりタマムシの論文が多い。 http://www.bioone.org/toc/cole/68/1

ジュズヒゲ幼虫

MASHIMO Y., BEUTEL R.G., DALLAI R., Lee C.-Y. & MACHIDA R. 2014. Postembryonic development of the ground louse Zorotypus caudelli Karny (Insecta: Zoraptera: Zorotypidae). Arthropod Systematics & Phylogeny 72 (1): 55-71. ジュズヒゲムシの幼…

アミメボタル族Metriorrhynchiniの再検討(ベニボタル科)

SKLENAROVA K., KUBECEK V. & BOCAK L. 2014. Subtribal classification of Metriorrhynchini (Insecta: Coleoptera: Lycidae): an integrative approach using molecular phylogeny and morphology of adults and larvae. Arthropod Systematics & Phylogen…

EJT

EJTから査読結果が返ってきた。R1(たぶん知人)はマイナー。R2(たぶん知らない人)はタイトルと中身の整合性がなっていない、タイトルを変えるか中身を変えるか、というような指摘。編集側は著者に同意してくれているような雰囲気なので、何とかなりそう。…

Antillipeltis

JOHN F. LAWRENCE, RICHARD A. B. LESCHEN & ADAM ŚLIPIŃSKI (2014) Antillipeltis, a new genus of Antillean Trogossitidae (Coleoptera: Cleroidea) with a key to the Cleroidea. Zootaxa 3794 (3): 435–454. ↓ 5/20 著者に別刷り貰う。6現存種と2化石種…

トラップ設置

稲岡君の卒論でスズメバチトラップを仕掛ける。演習林と皿が嶺。演習林ではコバネガを採集。 お昼は「らく屋」でざるうどん。美味しいがやや値段高め設定。

朝鮮のマルトゲムシ、カツオブシムシ、テントウムシ

Kitano, T. & C.-do Han (2014) Some results of field surveys in Democratic People’s Republic of Korea (Coleoptera: Byrrhidae, Dermestidae and Coccinellidae). Arquivos Entomolóxicos, 10: 57-64. この論文が掲載されたこの雑誌の位置づけがいまい…

苗字

全国の苗字一覧(三中さんのブログに紹介されていた)。 私の苗字は、戸籍上の点が無いほうが4300位(658世帯)、普段使っている点があるほうが1806位(2143世帯)。200番台くらいまでは知り合いの顔が浮かぶ苗字が並ぶが、9000番台あたりは知らない苗字がほ…

記載分類の大協力時代か大競争時代か

JJSEの1号の編集も佳境になってきて、2号に積み残し(というか単純に査読が間に合わないだけ)の原稿がいくつも出てきそうだ。今回は編集側もばたばたしていて、十分に査読に対してフォローできなかったところもあり、早く出してあげられなかった原稿・著者…

オフ3

朝から雨の休日。午前中は研究室に行き仕事。仕事しているうちに雨がやむ。 夕方からは媛彦温泉へ。そんなに混んでいなかった。5月にはいってから禁酒していたが、どうしても飲みたくなり温泉でビール。 ZooBankにMotschulsky (1863)の入力をしている。これ…

オフ2

今日も観察会の下見。 まずは双海で海遊び。水はまだ冷たかった。 その後、海から離れて山に入る。内子の渓流の下見。しかし該当箇所はあまり良くない環境。うーん、ここで観察会かぁ… 内子の道の駅からりでお昼。人が多くて駐車場に入るのにも大変だった。…

オフ

夏に小学生相手の観察会を依頼されているため池を下見に今治へ。懸案のため池はしょぼくて何を見せれば良いのだろう、という感じだった。その後、昼飯のマックのハンバーガーを持って「市民の森」へ。マックのアボガドバーガーはチキンが美味しかった。子供…

標本発掘

昨日・今日と卒業生の甲斐君が標本調査に来ていた。昨日は放置していたので、今日は一緒に標本室に籠る。私は未整理の標本からゴミダマを発掘する作業を朝から続ける。立ちっぱなしで集中して作業したので本当に疲れた。それ以上に体全体がナフタレン臭。 今…

Gepus gibbosusの3齢幼虫

SATAR, A., S. TUSUN & H. BOZDOĞAN (2014) Third instars larvae of Gepus gibbosus Hölzel, 1968 (Neuroptera: Myrmeleontindae). Zootaxa 3793 (2): 281–285. ↓ 著者にPDFを貰う。SEMで口器周辺を観察しているが、あまり詳細な記載・観察は行っていない。…

3D

Nguyen, C. V., D. R. Lovell, M. Adcock, J. L. Salle (2014) Capturing Natural-Colour 3D Models of Insects for Species Discovery and Diagnostics. PLOS ONE, 9 (4): e94346. CSIROのチームの研究。Referenceにある動画がカッコいい。