まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れた

出張おさかな館

松野町のおさかな館が博物館にやってきた。残念ながらアカメは来なかった。それでも授業終了後の学生で人だかりができた。

論文数勝負

昨年はT君と論文数勝負をしていた。そのままだとT君がかなり不利なので、私は30ページ以上のみカウントすることに。 結果、私が勝ち今日奢って貰う。 NOBU(前々から来たかった!)で、メキシカンとテキーラ片手に濃い話を。ここはマジ当たり!食べ物は全て…

Agabus bipustulatsの分子系統

Drotz, M. K., Brodin, T. & Nlsson, A. (2010) Multiple origins of elytral reticulation modfications in the west Palaearctic Agabus bipustulatus complex (Coleoptera, Dytiscidae). PLoS ONE, 5(2): e9034. ヨーロッパで最も普通のAgabusであるAgabus…

スマトラ沖地震による津波が止水性水生昆虫に与えた影響

Sites, R. W. & Vitheepradit, A. (2010)Recovery of the freshwater lentic insect fauna in Thiland following the Tsunami of 2004. The Raffles Bulletin of Zoology, 58(2): 329-348. 多くの犠牲者を出したスマトラ沖地震。タイでも津波により多くの死…

オフ

午後から息子と街にお出かけ。 スタバで豆を買い歩いてジュンク堂へ。駄々っ子され、高い絵本を買ってあげるはめに。目当ての新書は無く、帰ってアマゾンで注目。貝の本が欲しくて欲しくてたまらない。でも高いなあー 卒論とチェック依頼の原稿を平行して読…

博士の公開審査会

朝から公開審査会であった。3人ともそれなりに頑張った。お疲れ様。 聞く方もかなり疲れた。

日本産Cyphonocerus

C. ruficollis C. inelegans C. amami C. okinawanus C. watarii_PT C. yaeyamaensis C. marginatus_M

酔っ払いは嫌い

昨夜は酔って帰った後、PCに向かい、今坂さんから依頼されているホタルの写真の加工をちくちく。ネットサーフィンするのは良いけど友人のブログに酔って書き込むのは良くないと、朝になって自身の書き込みを思いかけず見つけ、反省。記憶はあるけど曖昧。

世界にゲンゴロウは何種いるのか?

Nilsson-Ortman, V & A. N. Nilsson (2010) Using taxonomic revision data to estimate the global species richness and characteristics of undescribed species of diving betls (Coleoptra: Dytiscidae). Biodiversity Informtics, 7: 1-16. Lattisimus…

道後

明日の博士審査のために新里さんが来松。で、道後の湯築屋で呑む。もつ鍋塩を頼むが美味しかった。焼酎のボトルを入れるものの、2人で飲みきる。

あんにん

美味しいと評判だったので試してみた。 確かに美味しいが、値段ほどでは…と思った。

Prionocyphon

台湾産 メス。

LATISSIMUS (29)

届く。いくつか知らなかった論文が出ていたので、何とかゲットするようにしようっと。Balfour-Browne club Meeting 2011は5月20日〜23日にスウェーデンで開かれるという。行きたいなぁ。 それにしてもこのクラブは会費の徴収が素晴らしい。会員は基本的に以…

暖かい

うってかわり今日は暖かく、研究室の窓から差し込む日差しに仕事も捗った。 午後から某リストの作成。H君と纏めようとしているが、H君からあがってきたリストが甚だ不完全。ここは腹をくくってはじめから見直す。たしかにぜんぜん判らないこともあったが、い…

寒い