まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

ケシマルムシの化石

Li Y-D, Ślipiński A, Huang D-Y and Cai C-Y (2023), New fossils of Sphaeriusidae from mid-Cretaceous Burmese amber revealed by confocal microscopy (Coleoptera: Myxophaga).
Front. Earth Sci. 10:901573. doi: 10.3389/feart.2022.901573

ミャンマー琥珀を基にケシマルムシ科の2新種Sphaerius martini Li & Cai sp. nov.とCrowsonaerius minutus Li & Cai gen. et sp. nov.を記載している。ついこの前も本科の化石論文が出たばかりだというのに、重なるときは重なるものだな。

北東アジア産ボカシアリバチ属 (ハチ目: アリバチ科) の分類学的再検討と特異な分布パターン

J. Okayasu (2023) Love is in the air and beyond the ocean: Taxonomic review of Neotrogaspidia Lelej (Hymenoptera: Mutillidae: Trogaspidiini) in Northeast Asia highlights its unique distributional pattern. Entomological Science, 26: e12532.

写真が綺麗だけど小さく版組されているのが残念。あと、27ページもある長い論文だが、OKなんだ。命名法的行為を行っているのだからZooBankへの登録をして欲しかった。新種を記載している訳ではないので特に問題はないのだけど。

Helotaのミトゲノム

Liu, J., Yang, Y., Yan, Z., Wang, H., Bai, M., Shi, C. & Li, J. (2023) Analysis of the Mitogenomes of Two Helotid Species Provides New Insights into the Phylogenetic Relationship of the Basal Cucujoidea (Insecta: Coleoptera). Biology 2023, 12, 135. https://doi.org/10.3390/biology12010135

オオキスイ科は、いわゆるErotyloideaの中で基部に位置しProtocucujidaeと姉妹群とのこと。

ヨツモンヒメドロムシ

Y. KAMITE (2023) A new synonymy in Japanese Heterlimnius HINTON, 1935
(Coleoptera: Elmidae). Koleopterologische Rundschau, 92: 153–164.

ヨツモンヒメドロムシOptioservus (s.str.) rugulosus NOMURA 1958をツヤヒメドロムシHeterlimnius nitidus (NOMURA, 1958)の新参異名としている。これまでもその可能性がずっと指摘されていたのですっきりした気分。生産性が無い仕事ではあるが重要な仕事。

竹の節で生活するハネカクシ

H. SCHILLHAMMER & D. KOVAC (2023) Review of the Oriental genus Hesperomimus CAMERON, 1937 with descriptions of two new bamboo-inhabiting species feeding on mosquito larvae and reflections on the invasion of the aquatic habitat by rove beetles (Coleoptera: Staphylinidae: Staphylininae). Koleopterologische Rundschau, 92: 103–133.

カッコいいし面白い生態をしている。水中にも潜るらしい。

最近はまっていること

息子が昨年秋にアレクサを買った。自分の小遣いで買ったので文句はないのだが、どうもその時気付かぬうちにプライムに登録してしまったようだ。嫁さんがそのことに気付いたのは既に1か月以上経過してからだった。すぐに契約解除すれば良いのだがせっかくだからと子供たちにはバレないようにしつつプライムビデオで見たかった映画などを立て続けに見ている。サブスクって便利だけどやっぱり時間を無駄に消費してしまうな、というのが感想。映画館に行くまでではないけど少し興味あった映画などを何本か見たが、あの時映画館に行かなくて正解だった、というような駄作が多かった。子供たちにもばれてしまったので、そろそろ解約しようかな。

こっちは無料だけど、GYAO!でMONSTERやMASTERキートンも観返している。たぶん3度目くらい。これらは本当に傑作だと思う。でもGYAO!のサービスが3月一杯で終わってしまうとのことで本当に残念だ。

神々の山嶺

漫画、邦画(実写)、フランス映画(アニメ)を3つ立て続けに見た。原作は読んでいない。

漫画が圧倒的に良かった。映画は時間が短すぎてどこを削るか、何を一番見せたいか、を考えて作られていて実写とアニメで全く違っていたので面白いと思った。実写は 阿部寛岡田准一の演技が良かった。アニメは風景描写が良かった。