2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
福谷愉海・西田有佑・笠井敦(2024)アオドウガネ(甲虫目:コガネムシ科)の日本における分布域の拡大過程と潜在的な生息適地の推定.日本応用動物昆虫学会 68(4): 97-113. 古い記録を博物館や文献類、新しい記録をBIOMEに頼っているところが面白い。傾向は…
Y. Yamaguchi & K. Itoyama (2024) Experimental parasitism of the parasitoid beetle Dastarcus longulus (Coleoptera: Bothrideridae) larvae on invasive longhorn beetleApriona swainsoni (Coleoptera: Cerambycidae) larvae. Applied Entomology and …
K. Urasaki, K. Matsumura & T. Miyatake (2024) Spatio‑temporal distribution of adults and eggs of the West Indian sweetpotato weevil Euscepes postfasciatus (Coleoptera: Curculionidae) on sweet potato stems. Applied Entomology and Zoology 59…
Y. Anzai, E. Sunamura, S. Tamura, E. Shoda‑Kagaya (2024) Seasonal prevalence of the invasive rusty‑spotted longhorn beetle, Apriona swainsoni (Coleoptera: Cerambycidae), adults in Fukushima Prefecture, Japan. Applied Entomology and Zoology…
篠崎里江・砂村栄力・加賀谷悦子(2024)茨城県つくば市における侵略的外来種ツヤハダゴマダラカミキリAnoplophora glabripennis(コウチュウ目:カミキリムシ科)の成虫発生消長. 日本応用動物昆虫学会誌 68 (3): 79–82. 2022年120頭、2023年52頭採集してい…
更新。毎年1冊。
先週の寒気のせいで標高1000m以上は積雪がある。なので以前から気になっていた県境の低山をピストンで歩く。 8つをPH。15㎞ほど歩いたが心地よい疲れ。まさかシカがいると思わなかったので驚いた(でも痕跡は少なかった)。