まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Epaphiopsis

Naito, T. (2023) A new subgenus of Epaphiopsis Uéno, 1953 (Coleoptera: Carabidae: Trechini) discovered in the mountains of South-East Asia, and a new species of the subgenus Allepaphiama with atypical characteristics. Annales de la Société…

若者たちの科学雑誌

nagasaki-w-ssh.sakura.ne.jp 世に出ることなく埋もれてしまう自然科学系のクラブ活動の記録を形にしていくとのこと。素晴らしい。良い試みだと思う。ただ、既存の同好会等ではダメなのか、ということがちょっと判らないところではある。カメムシの記事が多…

オフ

家族で出かける。ちょっと早く出すぎたので新宮ICで降りて道の駅に立ち寄ると白い大きな犬がたくさんいた。何か暴走族の集まりみたい、と言っていたら声をかけられた。三浦君だった。ちょっと驚いた。 国道を南下して午後から高知でラフティング。吉野川水系…

蝶の翅の色の3つ目の色彩

K. Nishida, H. Adachi, M. Moriyama, R. Futahashi, P.E. Hanson & S. Kondo (2023) Butterfly wing color made of pigmented liquid. Cell Reports 42, 112917. https://doi.org/10.1016/j.celrep.2023.112917 色素の色、構造色、そして今回の報告にある液…

韓国からキスイムシ2種

Shin J-I et al. (2023) Two genera, Atomaroides Lyubarsky and Serratomaria Nakane & Hisamatsu (Coleoptera: Cryptophagidae), new to Korea, Journal of Asia-Pacific Biodiversity, https://doi.org/10.1016/j.japb.2023.06.003 Atomaroides ussurica …

Cretaparamecus

E. Arriaga-Varela, K. Szawaryn, J. Jenkins Shaw, M. Bai, D. Ren & W. Tomaszewska (2023) Remarkable diversity of the handsome fungus beetles genus Cretaparamecus (Coleoptera: Endomychidae: Merophysiinae) from mid-Cretaceous amber of norther…

Saprininae

Lackner, T., Zhang, Y.M., Kindler, C., Motyka, M. & Balke, M. (2023) Saprininae: Phylogeny,biogeography and a new classification of the subfamily (Coleoptera: Histeridae). Systematic Entomology, 1–24. Available from: https://doi.org/10.111…

南半球のヒメドロムシの起源

Sýkora, V., Herrera-Alsina, L., Maier, C., Martínez-Román, N. R., Archangelsky, M., Bilton, D. T., Seidel, M., Leschen, R. A. B., & Fikáček, M. (2023) Reconstructing ancient dispersal through Antarctica: A case study of stream-inhabiting b…

Trichodesma

Schnepp KE. 2023. Catalog of the world species of Trichodesma LeConte, 1861 (Coleoptera: Ptinidae) and associated genera. Insecta Mundi 1000: 1–19. 日本産は以下の通り。本論文での変更等なし。 トサカシバンムシ Trichodesma fasciculare (Reitte…

あと片付け

研究室のあと片付けもそこそこに久万へ。途中、すごい雨で運転もままならない感じだったので、道路わきの広くなっているところに車を停めてしばらく待っていたら眠くなってしまい30分も昼寝してしまった。急いで面河山岳博物館へ。 昆虫展で使用した生き虫を…

昆虫展最終日

終了。来てくださった方々ありがとうございました。 人手が多く、終了後に片付けも終えてしまえたので優秀。でも学生の部屋がトンデモないことになっている。

Arthromelodes

PAWEŁ JAŁOSZYŃSKI (2023) A new species of Arthromelodes Jeannel from Okinawa-jima, Japan (Coleoptera, Staphylinidae, Pselaphinae). Zootaxa 5325(3): 393-408. Arthromelodes tokushigei sp. n.を沖縄島から記載。

Beetles of the World: A Natural History (Guide to Every Family, 7)

https://www.amazon.co.jp/Beetles-World-Natural-History-Family/dp/0691240736

Loboscelidia

Hisasue Y., Pham T.-H. & Mita T. (2023) Taxonomic revision of the genus Loboscelidia Westwood, 1874 (Hymenoptera: Chrysididae: Loboscelidiinae) from Vietnam. European Journal of Taxonomy 887: 1–68. https://doi.org/10.5852/ejt.2023.887.2203

クラウドファンディング

readyfor.jp 科博のクラウドファンディングには、いろいろ思うところがある。ギョブのクラウドファンディングは純粋に頑張って欲しいと思う。

キマダラカメムシ

PETR KMENT, MARTIN LAVAY, ŠIMON ZEMAN & TOMOHIDE YASUNAGA (2023) Erthesina fullo (Hemiptera: Heteroptera: Pentatomidae): old and new stories of an invasive stink bug. Zootaxa, 5325(2): 207-222. これ絶対に面白そう。惣中君の論文が引用されて…

Slipinskiscymnus

FENG PENG, J. POORANI, ROGER G. BOOTH, XINGMIN WANG, XIAOSHENG CHEN & C. ANURADHA (2023) Slipinskiscymnus gen. nov., a new ladybird genus of Scymnini (Coleoptera, Coccinellidae) and notes on the taxonomic status of Keiscymnus Sasaji. Zoota…

Novochares

Short AEZ, Girón JC (2023) Revision of the Neotropical water scavenger beetle genusNovochares Girón & Short (Coleoptera, Hydrophilidae, Acidocerinae). ZooKeys 1171: 1–112. https://doi.org/10.3897/zookeys.1171.104142

昆虫展4日目

打ち合わせ1件。某雑誌への連載記事依頼。約2000字×4回、来年2月頃に1回目投稿で、執筆できそうなので引き受けてしまった。専門とちょっとずれるところもあるので、少し勉強しないといけない。 宇都宮さんが来てくださった。いろいろ相談したかったことをお…

昆虫展3日目

昨夜採集したカブトムシが車の中で逃げた。朝から探したが、雄1雌1が見つからず。 埼玉から小学生の佐藤君がお父さんと来る。いろいろ採集していて驚かされた。水生昆虫だけでなく、広く興味を持って欲しいと思った。 疲れているのか、夕方に車の中で30分く…

昆虫展2日目

朝から暑くて汗だく。入場者数はそこそこだったが、これくらいが良いかも。いろいろな方とお話しできて良かった。特に西条市から来られた中学生とそのお母さんはゲンゴロウにすごく詳しかった。 汗だくになったので、お昼に着替えたら、なんと錦織君と色違い…

昆虫展1日目

朝一で会場へ。PCを長谷川さんに渡して、昨日準備しきれなかったところを追加。久しぶりにスーツ下とYシャツなので汗だく。終了後、昆虫展の開始を見ずに香川へ。 昼前について、香川大農学部傍のうどん屋に入ろうとするも外まで人が並んでいては入れず。グ…

椎葉君の卒論

research-er.jp プレスリリースした。

Cavariella

Xu Y, Chen J, Jiang L-Y, Qiao G-X (2023) Cavariella Del Guercio (Hemiptera, Aphidinae, Macrosiphini) in China, with a new species, new synonymies, and first country records.ZooKeys 1169: 235–292. https://doi.org/10.3897/zookeys.1169.98552 …

中国からPseudopyrochroaの1新種

ZHIHONG ZHAN, KAIXIANG JING & DANIEL K. YOUNG (2023) A new species of Pseudopyrochroa Pic, 1906 from Southwest China (Coleoptera: Pyrochroidae: Pyrochroinae) based on the last instar larva and adults, with natural history observations. Zoo…

準備

昆虫展の準備。汗だくになりながら、配置などはほぼ終了。疲れた。

ライト

お昼過ぎから久万高原へ。途中眠くなり30分ほど路肩に車を停めて昼寝。何とか開館中に面河山岳博物館に到着。特別展を見せて頂いた。クモヒメバチの展示が一番良かった。思わずにやけてしまった。今回の展示は研究紹介のようなところも多く、大学の昆虫展の…

準備

午前中は、買い物と標本の搬入など。お昼から事務仕事など。 夕方からは、李君と小澤君の3人で昆虫展で展示する生き虫の採集へ。東温市の水田周りや雑木林を廻る。日をまたぐ前に帰着。疲れた。