まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

ハネカクシダマシ亜科の再検討

A. Ślipiński, J.F. Lawrence, & H.E. Escalona (2021) The Genera of Inopeplinae (Coleoptera: Salpingidae), World Generic Key, Descriptions of Four New Genera and Revision of the Australian Fauna. Annales Zoologici, 71 (4): 701-735.

世界の属の検索表、4新属の記載、属の移動等盛りだくさん。図も多く素晴らしい。この仲間は好きなのでいつか調べたいと思っていた。ベースになる論文が出たことで、あとは調べるだけになってしまった。現在は世界で82種。まだまだ増えそう。

日本産は下記の変更がある。

Inopeplusはアフリカの種に限定され、日本産本属とされたものは旧世界の属Euryplatus Motschulskyに移された。

モンシロハネカクシダマシEuryplatus quadrinotatus (Gorham, 1873) 日本、ボルネオ、スマトラ

カギモンハネカクシダマシ基亜種Euryplatus uenoi uenoi (Sasaji, 1984)

カギモンハネカクシダマシ奄美沖縄亜種Euryplatus uenoi ohbayashii (Hatta, 1988)

Uruminopeplus属は佐々治はInopeplus属と区別できないのでは、と書いていたが独立属でよいようだ。インドの1種を本属に加え、未記載種がベトナム、タイ、スマトラにいると書いている。

オバケハネカクシダマシUruminopeplus sakaii M. Satô & Hatta, 1988