まるはなのみのみ

日記です。ときどき意見や感想。

会議

午後からオンライン会議。相手方はみんな首都圏に住んでいるのだけど、そんなに危機感を感じない。普通にオフィスからの会議だったし3月頃にはこっちで対面で会議できるかも、と言われる。

いやいや無理だから。こっちの人口は1/10ほどだし今日の新規感染者が32人だけど、周囲はかなりピリピリ。職場の対応は過敏過ぎとは思ったりもするけど、東京に会議に行くにも許可とらなくてはいけないしそもそも許可は出ないし、行ったは良いけど2週間自宅待機の上に罹ったら何言われるか判ったもんじゃない。1年に1回くらいは東京行きたいのだけど、しばらくは行けそうもない。

総会

寒すぎる。

朝からオンラインで幹事会と総会。通常の会だとなかなか参加できない人たちも参加していて、久しぶりに見る顔が揃い、オンラインの良さを感じた。

こっちは内職しつつ参加したかったので研究室で繋いだが、見ていると自宅から参加している人の方が多そうだった。時々聞こえる保科さんのところの猫の声に癒される。ぜったいわざとだ。わざとマイクの前で鳴かせているか自分で鳴きまねしているに違いない。

いろいろ思うところがあった。おとなしくしているつもりがいろいろ発言してしまった。ちょっと感情的になってしまったところもあり反省。もっと一般の会員にも参加してもらえるようにしたら良いのにと思った。

初夢

この前夢を見た。厳密には初夢にはならないが、覚えている範囲で今年初めての夢なので初夢みたいなものだ。

で、どんな夢かというと、どこかの伐採地で虫を探している。なかなか目的の虫が採れない。で、やっとのことで目的の虫が採れた。オオキバミイロカッコウムシ。まぁ、そんなに欲しくなかったけどね、と言いつつ採れた虫を見ている、というものだ。

無意識に採りたいと思っていたんだな、と起きた時に自覚した。

セミナー

今日は山場。午前中は午後からの準備等で落ち着かない。

午後からセミナー。オンラインで受講生は10名程度。7年前と同じ講義なので、資料も少し手直しすれば何とかなると思っていたけど、ここ数日はその準備等で追い込まれていた。以前は講義の時間が足りなかったようなので、最初の方を少し早口で説明していたら時間が余ってしまった。あとこの1年ほどは英語で話すことから遠ざかっていたので単語が出て来ずに参った。しどろもどろですみません。講義の後に質問が2つ来て、質問の意味もどうしてその質問をするのか意図も判ったのだが、即答できずにメールで返すことにした。初歩的な用語の質問なのだけど、自分の専門とずれているとすぐには判らない。

終了と同時に燃え尽きた感じ。何とか今日が締め切りの書類を2つ提出した・・・・

台湾からDasycerinae

FANG-SHUO HU & WEI-REN LIANG (2021) The first record of the subfamily Dasycerinae in Taiwan, with description of a new species (Coleoptera: Staphylinidae). Zootaxa, 4903 (2): 242–254.

Dasycerus poseidon Hu & Liang, sp. nov.の記載。世界の種のリストも付いていて有用。

日本のMeloeの分子系統

Ohnishi, O., M. Takenaka, R. Okano, H. Yoshitomi and K. Tojo, 2021. Wide-scale gene flow, even in insects that have lost their flight ability: Presence of dispersion, due to a unique parasitic ecological strategy of piggybacking hosts. Zoological Science, 38(2): early view. URL: https://doi.org/10.2108/zs200088